※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

夫婦で3人目のことで意見が異なる。金銭面や実家の距離、つわり、出産の不安があるが、保育園に預けて働く選択も考え中。旦那は男の子なら3人目もいいと思うが、家庭が賑やかで疲れている感じ。解決方法を知りたい。

3人目問題👶🏻

今子供が2人いるのですが私は3人目希望、旦那はもう2人だけでいいと意見が違います。
確かに2人だけでもいいと思うこともあるのですがずっと3人希望だったので3人子供がいる人を見ると羨ましいって気持ちになります。

今の状況的に私が働いていないので金銭面のこと、お互いの実家は住んでるところと遠いため頼れない、2人いる中でのつわり、出産など不安なことはあります。

3人目を産んだら3人目は保育園に預けて働くという選択肢はあります。
実家が遠いのは仕方ないし近くに頼れる人いないけど1番上の子は割と言うこと聞いてくれるので大変だと思ったことはそこまでないのでまぁ何とかなりそうかなって感じです!

旦那的にはもし3人目が必ず男の子だったら3人目もいいかなーって思うみたいですが今2人いて家の中がわちゃわちゃなっててゆっくりできないから疲れてる感じはあります。

みなさん3人目のことで夫婦で意見が異なった時どう解決しましたか?

コメント

K.mama𓇼𓆉

金銭面が引っかかるのなら働けば少しは解決すると思うのでそこはクリア
ご主人がゆっくり出来ないみたいとなれば少し1人の時間を確保してあげれば余裕も出てくるかもしれません😊

  • ママリ

    ママリ

    金銭面はどうにかなりますよね!
    1人の時間をもっと確保してあげて3人目もいいかなって思ってもらえる環境にしてみようと思います☺️
    ありがとうございます🙇‍♀️🧡

    • 4月14日
👧👦👼👼👦👶

旦那は2人派、私が3人派でしたが結果的に旦那が折れた感じでした😅
私は実親が居なくて、旦那のご両親はご年配のため援助は無理なので旦那と協力しながらやってます。
今お腹にいる子の前に2度稽留流産を経験しているから余計に元気な赤ちゃん産みたいって気持ちが強くなりました。悲しいことを経験して妊娠、出産のキセキをもぉ一度経験したくて旦那も納得してくれました。

  • ママリ

    ママリ

    旦那さんが結局折れた感じなんですね😆
    でも旦那さんが納得してくれてるんですね!
    お子さんみなさん2歳差(2学年)ですか?
    理想は2歳差なんですがそうなったらあと数ヶ月後に妊活始めないといけないのでなかなかって感じで😅😅

    • 4月14日
  • 👧👦👼👼👦👶

    👧👦👼👼👦👶

    1人目と2人目が11ヶ月差年子、
    2人目と3人目が2歳差予定!
    1人目と3人目は3歳差予定です!

    2歳差は育てやすいってイメージありますよね😂

    • 4月14日
はじめてのママリ

うちも上2人が1歳違わない年子で、下の子が1歳になるまでの記憶がほぼ無いくらい壮絶だったせいか主人はもう赤ちゃんはこりごり…と2人派でした😅

私は下が2歳頃から3人目がほしくて…でも主人が歓迎してくれないなら可哀想かも…実際大変だしな…とほとんど諦めていた時に予想外の妊娠で3人目授かりました。

5歳4歳のお兄ちゃん達が赤ちゃんをめっちゃ楽しみにしていて、お兄ちゃんになるから!と色々自発的にやりはじめたりしているのを見て、今では主人も赤ちゃんの誕生をそれは楽しみにしています😊✨
初の女の子だから尚更のよう🤣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよねー!旦那が心から3人目欲しいって気持ちにならないとイヤイヤ3人目妊活しても可哀想ってすごく思います。なのでもし3人目妊活するならちゃんとお互い3人目欲しい!って気持ちで妊活したいです😭
    予想外の妊娠だったんですね!
    諦めてた時に奇跡ですね☺️💓
    初の女の子なら尚更ご主人様溺愛しそうですね🤣💓
    私も3人目男の子なら旦那も喜ぶはずですが性別はわからないですもんね〜

    • 4月14日
ぽぽ

うちは旦那が3人希望。
私は2人で終わりたい。とずーっと意見が分かれてました。

旦那は子供大好き!かなり面倒も見ます。仕事から帰ると子供達がわちゃわちゃしてる!っていう騒がしい状況に幸せを感じるらしいです✨
私は逆で、すぐうるさいなー。と感じてしまいます😂

次男が産まれた後、1年くらい旦那に3人目欲しい!もう一回赤ちゃんほしい!と頼まれ続け、それと同時に家事育児も仕事してない私と同等か私以上?くらいにしてくれたので、こんなに頑張ってくれてるならいいかな?と流されて気づけば妊娠してました!

旦那さんがゆっくりできる時間を作ってあげたら、気持ちが変わってくかもしれないですよ?✨

  • ママリ

    ママリ

    旦那様が3人目希望だったんですね!
    家事育児もめちゃくちゃしてくれるんですね!!それはすごいです😳👏
    3人目産まれてもそんな素敵な旦那様なら積極的に家事育児してくれたら助かりますね😭💓
    ゆっくりできる時間もう少し作ってみたいと思います!
    どうなるかわかりませんがしっかり話し合って3人目問題解決したいと思います😭

    • 4月14日