
旦那さんに対するイライラのストレスを発散する方法を教えてください。
みなさん、旦那さんに対してのイライラのストレスってどうやって発散してますか??
頼りなさすぎて、イライラが止まりません……
イライラの原因をハッキリ本人に伝えると、また大喧嘩になるのは分かるので、面倒だし、体力いるし、喧嘩する事ででもストレスたまりますし……(><)それを避けたくて我慢してます(><)態度には出てるかもですが……笑
このストレスで子どもにもあたってしまいそうになります……母乳にもよくないなとも、思いながら、今日もイライラしてましす( ≖_≖)
みなさんの、旦那さんに対してストレス発散方法教えてくださーい!!!(><)
- もえこっち(8歳)
コメント

2児のママ
実母に愚痴ります>_<

ふぅ
同じく育児している他のママと愚痴って盛り上がると、スッキリします笑
-
もえこっち
やっぱり、イライラした気持ちは言葉に出して誰かに愚痴るのが1番いいですね*˙︶˙*
- 11月14日

Himawariii
私は言いたいことをはっきり言ってます。
言わないとずっとモヤモヤしてるので(笑)
でも大抵旦那は黙るので、それもあってより言えてるのだろうとも思います(><)
言ったら大喧嘩になるのは面倒くさいですよね(。•́•̀。)💦更にストレスになっちゃいますよね…すっごく分かります(><)
私自身なかなか出来ないんですが、旦那はおっきな子どもだなぁ…と割り切って対応してみるのはどうですか?٩(๑^o^๑)۶
私は旦那は年上だけどおっきな子どもだなぁ!と思ってて(笑)、だから〇〇が出来ないのかな。などと自分に言い聞かせてる感じだったりもします(^-^)
それでも辛かったら友達に聞いてもらいます!
なんかまとまりないですね、すみません(•́ε•̀;ก)💦
-
もえこっち
リリィさんに返信したコメントが、何故か下の方に表示されました……苦笑
- 11月14日

退会ユーザー
実母、義母、義祖母に順番にいいつけます。笑
-
もえこっち
ありがとうございます!
私も散々言いまくって、ストレス発散させてみよかと思います*˙︶˙*- 11月14日

玉さん
本人にも言って、友達に愚痴ります!
イライラする事があれば
その場で言う事をオススメします笑
後からだと、溜めるのも嫌だし
言われた本人も、なんで今更?ってなるし、、
それで、喧嘩は減りました♡
-
もえこっち
ですよね……
やっぱりその場で言うのが1番ですよね……( ´›ω‹`)
溜めるのしんどいんで、次からは言いたい事言うてみます!(o❛罒❛o)ニヒヒ♡- 11月14日

もえこっち
言いたい事言うのがやっぱりスッキリしますよね〜(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
うちの旦那は黙らず逆キレするタイプです……
だから、すごく面倒で……( ≖_≖)
そうですねー!!大きな子供と思って、こっちが上から目線な感じでいくと、イライラも軽減されるかもですね(o❛罒❛o)ニヒヒ♡
ありがとうございます(⑉• •⑉)❤︎
とても、分かりやすかったです*˙︶˙*
もえこっち
実母に愚痴るのもいいですねー!!(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
あまり、自分の親に話した事がないので、たまには愚痴ってみよかなと思いました೨̣̥*♪