
子どもが咳や鼻水で保育園を休んだ時、皆さんはどのように過ごさせていますか。公園や買い物に行くのか、それとも家でゆったり過ごすのか気になります。私の場合、実母に預けていますが、体調が改善せず、結局保育園を休むことになります。どうされているのでしょうか。
熱はなくて咳や鼻水がひどくて保育園をお休みさせた時、
どのように過ごさせてますか?
普通に公園や買い物に行ったりしますか?
それともお家でゆったり過ごさせますか?
私は仕事が休めないので、実母に預けるしかないのですが、実母は子どもを公園や買い物に連れて行きます。
「ママー」とグズグズ言うので仕方ないのかもしれませんが、体調は改善することなく、結局次の日も保育園休んで実母に預ける…と言う流れです、
私も休めたらしっかり家で過ごさせるのですが…
皆さんどうされてますか??
- はじめてのママリ🔰

ママル
家で何してもいいを条件に
ゆっくり過ごします💡😊
わたしも仕事休めなかった頃は
実母にお願いすることよくありました(><)
ぐずられたらお母さんも大変だと思いますが
ぶり返したら困るので
なるべく家で過ごされるのが1番ですよね🥺
わたしはお気に入りのDVDとか持ってって
テレビもYouTubeもみせていいから!とお願いしてました😂

ままり
公園はありえないですね😂
少しでも早く良くなって欲しいので自宅からは出ないでひたすら鼻吸いまくってます!
でも食材ないなら買い物だけは連れて行きます💦
コメント