
コメント

おにく
そのやり方であっていますよ♩
もし可能であれば少し大きめのボウルに哺乳瓶を斜めに入れて クルクル回しながら暑いお湯に触れる面積が多い程早く温まります!
おにく
そのやり方であっていますよ♩
もし可能であれば少し大きめのボウルに哺乳瓶を斜めに入れて クルクル回しながら暑いお湯に触れる面積が多い程早く温まります!
「哺乳瓶」に関する質問
5月下旬に出産予定の初マタです。 何も分からず哺乳瓶を西松屋ブランドの2本セット(250ml)を買いました。 インスタ等をみると、新生児は160mlの哺乳瓶が良い。大容量だと空気が入り、飲みにくい。というような投稿をみま…
母乳のメリットってなんだと思いますか? 1人目混合からの完ミにしました。 まぁー周りから(特に嫌いな義母)から ミルクはお金かかるのに 免疫つかない 母乳瓶洗うのめんどくさいでしょ 身体が弱い子になる などなど…
1歳3ヶ月、寝る時と甘える時はわたしの身体に密着して口をちゅぱちゅぱしてきます。 指吸いはしません。 5ヶ月まで母乳、1歳ちょうどで哺乳瓶はやめました。 だいぶ前に哺乳瓶やめてるのにずっとそんな感じなんですが同…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なお🔰
ウォーターサーバーのお湯でも大丈夫ですか、、、?
質問ばかりすみません、
おにく
全然大丈夫ですよ!
プラスチック製はガラス製に比べて少し温まるのが遅いので なるべく熱めのお湯だと少し早く温まります♩
なお🔰
ほんとにありがとうございます!!