※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむれつ
子育て・グッズ

4歳差の育児の良い点や周りの子供の年齢差に焦りを感じている状況について相談しています。

4歳差の育児のいい所教えてください😭😭
2人目を1年妊活してますが、なかなか授かりません。

自分が3歳差で姉がいるため何故か3歳差にずっと憧れを抱いてました😭😭そしてその姉も、姉妹を3歳差で産んでいます。。。
うちの家計はみんな3歳差の姉妹やねー つぎはあなたやねーという感じで家族からの謎のプレッシャーが半端ないです😭😭

ですが2人目かなかなか出来にくくてもうチャンスがあと2周期ほどしかありません💦😱こればかりは仕方ないのでほとんどあきらめてます。。。

4歳差のいいところ、教えてください🙇‍♂️✨✨
周りの友達は2歳差で子供産んでる人が多くて、話しかけられる度になんか少し焦ってしまいます💦💦世の中には何歳差が多いのでしょうかね?💦💦

コメント

ままりん

私3歳差で生まれる予定ですが
頑張れ…3歳差キツいぞ…
と言われてます🙄
その友人が3歳差で、親が金銭面ほんとキツかったとよく言ってたそうです💦

私は4歳差の弟いますが
おむつ替えとかは普通に手伝ってました🤔
今でも普通に4歳〜の記憶残ってますが
抱っこしたりあやしたり、おままごとの感覚でやだてましたね🤣

しわき

わたしも二人目なかなかできず、4歳差になりました!

2歳差だとイヤイヤ期だったりトイトレ(終わってなければ)があったり手がかかりますよね💦4歳だと大体のことは自分でできるようになっているので、つわりで体調が悪くても「お母さん寝てていいからね!赤ちゃん大事だよ」と労ってくれました。赤ちゃんがお腹にいることが書かれた絵本を読んで、お腹を撫でながら「あにきだよー!げんきですかー?」と話しかけてくれてました。
次男が生まれてからも、たくさんお世話してくれて、一緒に遊んでくれて助かってます☺️

deleted user

3人それぞれ2学年差です。
やっぱり(と言っていいのかわからないですが、、、)周りも2学年差が多いです!2人目と3人目は3.4学年差が理想でした。

周りでは2学年差の次に大きのが年子か4学年差ですね!


うちは長女と次女が4歳差ですが、もし自分の子が長男抜きの長女と次女だけだったらだいぶゆとりありそうだなぁと思います!

私自身は2歳下に妹、5歳下に弟がいますけど、5歳違うと喧嘩もしなくて(妹とはよくしてました)、母からも弟のお世話を任されたりして当時はお姉ちゃん扱いが嬉しかったりもしました(笑)

今は長女が4歳下の妹に対してはすごくお姉ちゃんらしくしてくれてて、泣いてる時にあやしたり、それで泣き止んだら自分のお陰で泣き止んだことに対して喜んでて、嬉しいというかなんというかこの歳の差いいなぁと思うことがあります!

もっと年齢が離れてたらそれはそれで上の子に手がかからないし、上の子が下の子に対してできることも増えてて頼もしそうだなとも思うし、下の子がいると上の子をお姉ちゃん扱いしてしまう場面も出てきてしまうんですけど、年齢差があればあるほど上の子は親に甘えたい時期にしっかり親を独り占めできていいなと思います!うちの場合は長女はたぶん甘えたくても我慢してるだろうし、次女は泣いてても、ちょっと待ってねー!で放置されがちだし、長女と2人で買い物に行ったり次女と2人で留守番したりすることはあるけど、長男と2人で買い物に行ったり留守番することは滅多にないので長男が私を独り占めしてた時間ってあまりないし、一人一人に対して向き合える時間がたりてないかも、、、と思うことはあります🥺🙏🏻

ちっちー

うちは元々4歳差でほしくてそれこそなかなかできず諦めてましたがラスト2周期で授かりました。なので息子は早生まれ、4歳半差になります。

一般的なイメージとして4歳離れてるとお姉ちゃんしてくれるでしょう!上の子が下の子を可愛がってくれるでしょう!上が女の子だから楽だよね〜とよく言われますが、正直上の子の性格にもよるなと思います。出産直後は想像以上に上の子に手がかかり赤ちゃんが泣いても無視?構ってくれるわけじゃないことに驚きました。ヤキモチかな?と。

でも最近はやはり元々世話好きなしっかり屋さんなので、よく絵本読んでくれたり、大人と同じようなあやし方ではありますが面倒を見てくれたり、〇〇してくれる?とってくれる?というのには即座に動いてくれとても助かっています。そんな時だけ褒めまくってます。笑

妹が今度3歳差で出産、自身は2歳差ですがこの差が小さいほど本当に大変だなと思います😣イヤイヤ期や赤ちゃん期2人。私には想像できません。世の中のお母さんたち凄すぎます!

4歳差だと正直1人目の時と色々違ったり忘れたりしまくりですが、、
自分自身の気持ちの余裕はあります。妊娠期も上の子の抱っこ抱っこだったり、イヤイヤ期だったりもほぼなく過ごせました。

あと3学年差だと入学卒業が被るのでその時が大変だなぁという勝手なイメージがあります。

長々と失礼しました。

はじめてのママリ🔰

1~3歳差だと年が近いから兄弟一緒に遊んでくれるとかよく聞きますが、
正直兄弟で一緒に遊ばなくても園に行くようになると、同じクラスや年長~年少って1~3歳差のおともだちとばっかり関わって過ごしていくので、
四歳離れてると小学校にあがるまえに互いにお兄さん、お姉さん意識につながる年齢差の関わりの経験がつめるのでいいなと思います。