
娘が5ヶ月になる時に離乳食を始める予定です。お粥をあげる際は病院の開いている時がいいと言われますが、GW中でも問題ないでしょうか?
離乳食の開始日について🙏
今月末に5ヶ月を迎える娘ですが、ちょうどGWにあたり夫も長期休みなので一緒に離乳食を始めようと言ってくれています。
離乳食で新しい食材をあげるときは病院が開いている時がいいと言いますが、お粥はその心配をしなくてもいいですか?
娘は平均よりか小さめで4ヶ月健診で体重増加不良の指摘があったので、今後の離乳食で大きくなってくれる期待を持って、5ヶ月に入ってすぐにでも初期段階をスタートさせたいという気持ちがあります💦💦
お粥なら、親の時間があるGW中でも良いでしょうか?
- みーママ(1歳5ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
中にはお米アレルギーある方もいますよ。狩野英孝とか有名です。

はじめてのママリ🔰
私も同じ月齢でGWから開始しようと思っていましたが、
万が一、アレルギー症状が出たら小児科が閉まってるので、怖GW明けてからの予定です🙂
-
みーママ
同じ月齢、嬉しいです💕
やはりGW明けが安心ですね。- 4月14日

月🔰
万が一があるので病院が開いてる時間帯がいいかなと思います😌
-
みーママ
何かがあってからでは遅いですものね!そうします🙏
- 4月14日

はじめてのママリ
私の知り合いにもお米アレルギー出た子がいます💦
出にくい食材とはいえ万が一のことがあるのでGW明けの方が良いのではないかなと思います🤔
-
みーママ
お米アレルギー実際、近くの方にあったのですね😱万が一のことを考えて病院に行ける時にしようと思います!!
- 4月14日
みーママ
お米アレルギーもあるのですね。英孝ちゃん…🥲
知ることができてよかったです!!