
旦那が誕生日に3万の観戦チケットを欲しがり、私と子供はお留守番という状況です。いつも家計にうるさい旦那に対して腑に落ちない気持ちがあります。皆さんはどう思いますか。
旦那が誕生日に
3万かかるある競技の観戦チケットが欲しいと
言ってきました。
兄とその彼女と行くそうです。
私と子供はお留守番ってことで
前提に相談してきました。
いつも暖房の温度にうるさいし、
ティッシュも使いすぎると怒られます。
それなのに、、、3万、、涙🥲
なんだか、腑に落ちないですが、
いいね!と答えて悶々としてしまいました。
皆さんなら、どうでしょう?
心が狭くてダメな嫁でしょうか?
- はじめてのママリ🔰

りぃ(26)
それなら私の誕生日も同じ値段、同じ自由の時間を求めます!
口頭だとそんなこと忘れたとか言われるのはムカつくので
署名&ボイスレコーダーで録音ですね😉笑

ミニー
その為にティッシュ節約させられてたの?
って思っちゃいます:( #´°ω°` ):イラッ
家計に余裕あるなら
いいよと言いますが今年は他のわがまま一切聞かない約束にしますね🙄
ぜんっぜん心狭くないです!!

あづ
私もそんな提案されたら快くいいよって言えないです😓
家族でのお出かけでもちょっと高いなーと悩む値段なのに、兄カップルと出掛けるためって言われたら「え?」って思います😅
普段から「自分が子ども見るから好きに出掛けておいで〜」って言ってくれるような旦那さんだとして、家計に余裕もあるなら「誕生日くらいいいよ」って言えるかもしれないです😅

なぁまま
ええー三万。。
観戦してる間、しこたまティッシュ使ったりましょう。
コメント