※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンスター👾
お金・保険

ゆうちょ銀行窓口で旦那名義の通帳で入金できるかと、窓口での小銭手数料について相談したいです。ありがとうございます。

【ゆうちょ銀行 窓口について】
旦那が出張の際に全国共通のゆうちょ銀行に食費を入金することにしました。月49600円(月に31日の場合)
会社からは毎月給与日に使った分の食費代が戻ってきてます。
月に上限1600円なので端数がある日があったりです。
¥1600×31(30)って感じです。

《例》23387円を使ったとします。

それをゆうちょ銀行に入金たいと思っており
旦那はカードを持っていて私は旦那の通帳を持っています。
ATMだと小銭が1枚から手数料がかかり、窓口だと50枚までは無料との事。窓口で仕事帰りに職場の近くの窓口で入金してもらいたいのですが旦那名義の通帳で私が入金しに行くことは出来ますか?一応旦那のマイナンバーカード持ってます。

また、窓口では50枚まで無料って書いてありましたが本当ですか?
ATMはお金がかかるようになったんですね…💦

コメント

優龍

出来ますよ。

入金する分には
特別身分証は必要ないと思います

窓口でやってもらえますよ。

deleted user

旦那がゆうちょ銀行のカード、私が通帳持ってます。
いつも勝手に引き出したり、入れたりしてます!
窓口で出来ますよ!硬貨入金したいですと言えば🙆🏻‍♀️
50枚まで無料、本当ですよ!😁