![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の気持ちの不安定さや旦那の行動に対する不満について相談したいです。育児への不安も感じています。対処法を教えてください。
マタニティブルー??
気分の上げ下げが激しめです。
先週帝王切開にて出産しました。
出産した日・翌日 旦那と実両親はお祝いと称して飲んでました。当の本人は術後で苦しんでるのに。
でもまあ長男のお世話でとてもお世話になってるし助かってるしとは思ったものの 寝かしつけの時間が下がったり
長男の様子聞きたくてLINEしても飲んでるからか返事がない
不満で不満で旦那に文句言いました。
もし術後経過悪化して呼び出されたら?長男が高熱出て痙攣したら?動けるのはパパだけだ、と。その件は反省してわかってくれたようでした。
そして今日 面会時間は1時間だけと決められいますので仕事休みだった旦那が面会に来てくれました。その後退院指導や諸々終わらした後に連絡取ろうと思ったら連絡がつかず。不意に位置情報見れることを思い出し確認したらパチンコ店で止まってる。ギャンブルはとうの昔に辞めていたはずです。連絡ついた時には電気屋に行っていたと嘘をつかれました。別にいいんです、頑張って仕事してくれて家事も育児も今頑張ってくれていて、息抜きですし目をつぶりました。
でも今 ふと 涙が出てきました。
子どもを出産するためにお腹切って 後陣痛に傷の痛みに苦しんで
今まで毎日一緒にいた長男とも離れて 挙句嘘までついてパチンコ…。
目をつぶっててあげようと思ったものの 不満が爆発しそうで止まりません。
あと2日で退院、育児への不安もあります。
どなたか 対処法教えてください……。
- みん(2歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ご出産おめでとうございます✨そしてお疲れ様です🙇
私も帝王切開で産み旦那の行動も私の事かと思うくらい同じ感じでした(--;)
今がチャンスと思って遊びに出かける旦那さんも多いようです。
私の場合は退院してからは忙しい毎日に余計な事考える暇もなくマタニティブルーのような状況からは抜け出しましたが思い返せば今でもイラつきます😒
返答になっていなくてすみませんが同じすぎてコメントしてしまいました🥲
みん
コメントありがとうございます!
やはり今がチャンスやと思うんですかね😭なんか私の存在が邪魔なのね、ハイハイ。とまで思ってしまって😭
忙しさから忘れていきますかね😭
別に浮気された訳でもないし
問い詰めるメリットも特にないなぁとはわかって居るんですけどモヤモヤします😭😭