※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

娘の幼稚園でのDVD時間について相談したい。園では2時間もDVDを見せており、外遊びの機会が少ない。先生の対応に疑問があり、家庭でも長時間のテレビ視聴は懸念。他の保護者の意見や対応を知りたい。

娘の幼稚園のDVD時間についてまたまた愚痴らせてください…

先日、進級して新しい担任の先生にDVDの時間について相談をしました。

「DVDの時の姿勢が悪くて、口も開くので、気になる」と
この悩みは本当のことですが、なんと言えば言えばいいか、悩んでしまって、こんなことを言ってしまいました。

先生は「今の子たちはマスク生活に慣れてしまって表情筋とか弱くなって、歯並びも悪くなってしまうとか言いますもんね💦」と言ってました。

正直なところ家でのテレビの時間を調整したいけど、2時間も見てるのであれば見せるのが気が引けると言いたかったです。言えませんでしたが…

本心はDVDの時間をやめてもらいたい!なんですがね💦

その先生に
「実際どのくらいの時間見てるんですか?」と聞きました。

そしたら
先生「1時間くらいですかね…」
私 「長くて1時間くらいですか?」
先生「おもちゃ遊びができない空き時間に見てて、どうしても今外遊びができないので、2時間見る時もあります。」
とのことでした。

私は、(…!?2時間!?)
コロナ禍だから、しょうがないですよね〜と言いましたが、しょうがなくないですよね?💦

周りの園はその中でもできることを見つけては外遊びしてますし、それでも心配なら、教室で工作やおりがみ、絵本、粘土など、やろうと思えばできると思いませんか?💦

空き時間にって、1時間〜2時間の空き時間って何でしょうね💦
もう呆れたを越えて笑えてきます。
老人ホームなんですかね、

外遊びしてる園なんてたくさんあるし、系列の幼稚園も外遊びしてたけど、今外遊びができないってどうゆうこと?
教室で子どもたちが密集してDVD見てる方が危ないと思うんですけど。とツッコミどころ満載でした。

夏になれば、マスクでの外遊びは熱中症も心配なのは分かりますが、ほとんどと言っていいほど外遊びはありません。

じゃあ室内遊びはといえば、粘土と各自謎のハンカチ遊びです。

ハンカチ遊びなんて、つまらなそうにしてる子もいれば、何をしたらいいのか分からなそうにただヒラヒラさせてる子を見かけたことがあります。
ハンカチ遊びなんてしてなくて、話してる子どもたちもいます。
そんな時間、何がいいんでしょうか💦

去年年長さんのママさんに相談した時があったのですが、「息子のお泊まり会が中止になって、夜まで遊ぼう!みたいな会があって20時頃まで幼稚園にいた日があるんですが、息子に内容聞いたら、遊んだけど、ほとんどDVDしか見なかった。と言ってて、遊んでないじゃんって思ったんですよね💦」と教えてくれました。

娘の時もそういう会があるんだと思いますが、それならDVDの時間をなしにして短縮するとかそれ自体中止にすればいいと思うんです。

ほとんどDVDの時間で終わるなら、参加させたくないです😅

お遊戯会では、コロナが流行ってからは二部制に分けられましたが、待ってる子たちはずっとDVDです。

登園してから見てるので、3.4時間近く見てるのではないかなと💦

二部に分かれてるのであれば、その日バスもないので、二部の始まりの時に親と登園すればいいんじゃないかって、なんでそんな考えも思いつかないんだって呆れてしまいました。

子どもたち相手に大変なのは分かりますが、プロなんだから、そこは工夫しなよと。

それに、午前中降園の時は、DVDだけ見て帰ってきます💦
行く意味あるんですかね…
なんで登園させるんですかね💦

長々と話は外れてしまいましたが、コロナが流行りはじめてから幼稚園で保育時間内のDVDの時間ができたそうです。

保育時間が過ぎてからバスやお迎えの時間までは以前からDVDの時間はあります。

保育時間のDVDは、娘が「DVDを見てきたんだよ」と教えてくれたのと、幼稚園に忘れ物を届けた時に教室で見ていたのを目にしたのをきっかけに知ることができました。

DVDの時間は、取り入れてる他県の園もあると聞いたことがありますが、近所や同じ市内でDVDを見てるというのは今のところ同系列の園だけみたいです。

おもちゃ遊びができない中でのコロナ対策としてのDVDの時間みたいですが、びっくりして、その時の担任の先生に聞いた時は、「どうしても子ども同士がくっついてしまうので💦」と言ってました。

そんなの、小さな教室で、子どもたちが密集で座ってて、姿勢悪い状態で見てることの方が成長面含めて良くないと思いませんか?💦

なら、少人数で離れても会話できる外遊びをした方がいい気がするのは、私だけでしょうか

去年園長先生にも聞いた時は「1回20〜30分くらいです」「お家ではテレビ観られないですか?」と言われました。

私は家でも見せてます。
長い時で2時間以上見せてしまう時もあります。

幼児のテレビの時間は長くても2時間程度を推奨されています。
家庭でできないのは、各家庭の考えとかで、いいと思います。
実際に私もそうなので…
けど、幼稚園で一日の推奨時間を使い果たしてしまうというのは、どうなのかなと💦
そういうのも知らないのかなと…

園長先生が1番DVDの時間をやめさせたいみたいなことを言ってましたが、ならすぐにでもやめたらいいのではないかと💦

それに、一度コロナが落ち着いて、おもちゃ遊びが再開して、また感染者が増えた時、園からは「子どもたちには窮屈にさせてしまいますが、各自の遊びを再開します。ご理解をお願いします。」とメールがありました。
恐らく机でできることを言ってるんですよね。

そこにはDVDの時間は一切触れてません。
DVDの時間があることを知ってるのは、数少ないのではないかと思います…

コソコソしてるつもりはないと思いますが、正直に連絡した方がいいと思いませんか?💦
DVDの時間があります。と
反対する親御さんが増えることを願いたいだけですが😅

こんなことを思って、園長先生、2人の担任の先生に確認してるのは私は過保護とか、モンペとかって思われてますかね?💦

先生も人間なので、娘への対応が冷たくなったり、厳しくされたりも心配なので、これ以上はと抑えてはいますが、流石に今回の2時間見せてるというのを聞いてから、イライラが抑えられなくなってます💦

娘は幼稚園では見たいDVDを見てきてる訳ではないので、帰ってきて早々、毎日「なんでテレビ見ちゃいけないの?なんでゲームしちゃいけないの?」と聞いてきます。

私は「幼稚園でたくさん見てきてるでしょ!?」とついカッとなってしまいます…

娘は悪くないのに、当たってしまって、自己嫌悪です…

みなさんはこんな園をどう思いますか?
他に何か先生に言いますか?
園でDVDの時間があったとしても、家でのテレビの時間は調整したりしないで、見せますか?調整したり、見せるのはやめますか?

自主休園という考えもありましたが、仲良い友達と少しでも話せる時間があればいいなと思うし、子どもどうしで成長できる貴重な時期なので、休ませたくはないです。

色々矛盾してるのは承知です😅

転園も、新学期も始まったので考えてません。

共感していただける方がいれば、少しは落ち着ける気がします😂

コメント

ままり

え、家では見せたらいいんじゃないですか?
八つ当たりしてまで推奨されていると書いてある2時間をきっちり守って、見せないことを徹底しなくてもいいんじゃないかなぁって思います。

他のお母さんたちも同じことを思っているならモンペでもないと思いますよ。
午前保育でDVDだけなら預けなくて良いかなって思うのはわかります。なら家で見ますよね🤣
毎日休ませなくてもちょいちょい休ませて公園に連れて行くなどした方がママがいらつかないならそれも一つだと思うし、他のお母さんも同じように感じてるなら休んで友達と遊ぶ日にしたら子ども同士も話せていいんじゃないでしょうか?
転園はナシとのことかので、あとはどこに重きを置くかですよね。
園で経験させたいと思うなら園に行かせることに意味があると思います。
私はそのタイプなので通わせてますが、コロナ禍で合同お集まりの活動の日にコロナの人が出て、休園にならないのが理解できず休ませたりもしました。もともとは1人でもでたら10日休園だと通告されていたので、10日も休みならできる限り通わせたいなぁって考えてたんです。
でも、園児に感染者が出ても休みにならないなら休ませるしかないね。って考えに変わりました。笑
園のやり方がどうしても合わなければこちらがやり方変えて行くしかないですよ😊
多分DVDについても多数の保護者が言ったところで変わらないと思います。
あと率直に2時間DVDって先生何してんの?ってなります、、。

  • ままり

    ままり

    見せてあげてもいいかなと思っていた時期もありますが、テレビに依存されても困るなと思って心配になり、家でのテレビの時間を躊躇してしまうようになってしまいました…
    娘が入園する少し前からコロナが流行り始めたので、ママ友がいなくて、仲良い友達のママさんとも話す機会がなくて、連絡先交換もしてないので、幼稚園に行かないと娘の遊び相手がいないんです…
    毎日2時間弱のDVDの時間があって不満ですが、本当に先生たちは何やってるの?と疑問に思います、
    毎日連絡帳に様子を記入するわけでもないし、園の消毒をしているのを見たことないし💦
    内容は聞こえてきませんが先生同士話をしていたり、机に座って何か作業をしていたりしているのは見たことあります。
    でも、それは違う時間にやるべきで、子どもたちを見る時間でもあるんじゃないかと思ってしまいました。

    • 4月15日
みかん

うちは保育園なのでまた違うのかもですが、読んでて
先生方はその間何してるの??
って思っちゃいました😵😵

DVD見せてるけど娘さんの好みではなく、集中して見てないことはないですかね?
(素朴な疑問としてですが、その頃の子供って、全員が全員そのDVDに釘付けになるものなんでしょうか??)
それだったら、私なら家でも見せちゃうかなあと思います。
でも、あまりに身近にありすぎると、依存しちゃいそうで少し心配ですね🥲

  • ままり

    ままり

    そうなんです!
    私も疑問で先生たちは何をやってるんでしょうね💦
    先生同士話をしていたり、椅子に座って何か作業をしているのは見たことありますが、子どもたちを見ないんだ、と思ってしまいました💦
    私の娘は好きなDVDじゃなくても、集中してしまうタイプなんです💦 
    集中してない子は注意されてましたが、それもなんだか変ですよね💦
    娘は既に少しテレビに依存しているような感じがするので、困ってます…

    • 4月15日
  • みかん

    みかん

    え、DVD見てない子を注意するって何か、、大人都合で見せてる感じですね。
    申し訳ないですが私なら多少強引でも転園させます。

    • 4月16日
3kids

幼稚園の方針がそうなら仕方ないですよね…
しかしDVD見せる幼稚園ってあるんですね🤔
息子も年中で通ってますがコロナ禍でもクラスごとに時間ずらして園庭遊びしたりしていますよ!
絵の具や粘土、体操やって帰ってきます!

なんだかお金払って幼稚園通わせてる意味ありますかね…😣
転園は考えてないとの事ですが私なら折角の楽しい幼稚園のはずなのにDVD見させられて帰っても自由に見たい物も見れないでママに怒られる…
転園させちゃいますね…

  • ままり

    ままり

    方針というか、そもそも誰がDVDの時間はどうかと提案したんだろうと謎です💦
    娘は人見知りが激しいので、どうしても転園は避けたくて…
    でも帰ったら私に怒られるのも可哀想だなと思って、色々矛盾してます…
    息子もいるので、交代で好きなテレビを見せたら家でも結構な時間になるので、何かストレスにならないような対策があればと悩んでます、

    • 4月15日
もな💅🏻

幼稚園3年間行きましたが、DVDみたのは1.2回でした。
確かに毎日DVDの時間が設けられてるのはどうなの?って思います。
先生たちが楽したいだけですよね😮‍💨

  • ままり

    ままり

    そうなんです。
    先生たちが楽してるだけと思ってしまってます💦
    毎日幼稚園で2時間弱のDVDの時間って、家で好きなのを見せてあげたいです!

    • 4月15日
じゅん

私なら預けたくないです💦
幼稚園なのにDVDの時間がそんなにあるって😅
そもそもテレビがある園をそんなに見たことないです😱

子供に当たるくらいなら、テレビ1時間と決めて見せちゃいます💦
お子さんは悪くないので😭

新学期とか関係なく、園の方針が合わないなら、私なら転園できるところ探します😅
環境ってすごく大切だと思うので。

  • ままり

    ままり

    保育園でDVDの時間は聞いたことありますが、幼稚園ではなかなかないですよね💦
    家でのテレビの時間は、弟もいるので、各自好きなのをとなると、長時間になるので、30分ずつと決めて合計1時間くらい見せてあげようかな、と思うようになりました。
    あと一年だけの我慢ですよね、
    転園となると、弟を通わせようと考えてる幼稚園で、バスで1時間くらいかかってしまうので、人見知りの娘に別の負担がかかってしまう心配があります💦
    なので、私が我慢して、少し目を瞑ろうかなと思ってます…

    • 4月15日
deleted user

こども園預けています❣️
保育の時間が長いので、夕方18時くらいになると、DVD見せてるみたいですが、それまでの時間は、園庭で遊んだり、クラスでおもちゃ、塗り絵、お絵かきなど各自色んなことしてあそんでます🥺

みんなで一つのおもちゃで遊ぶこともあります!(ブロックなど数が多いもの)
先生たちも毎回かどうかはわからないですが、遊び終わったおもちゃを一つずつ消毒してる姿も見かけます!
DVDで保育終わりは酷すぎますね😡💦

はじめてのママリ🔰

私ならその園は転園しますね😅