※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまる
子育て・グッズ

双子を見分けるアイテムについて、服に記名するのではなく一目でわかるものが欲しいです。ブレスレットなどは外される心配があるので、他に方法はありますか?

他人が3歳になる双子を見分けるための身につけるアイテムが欲しいのですがいいのないでしょうか?

ミサンガ系のブレスレットやアンクレットはきっと本人たちが気づいて外してしまいます😓
服に記名はされてますがいちいち服捲らないとわからないのでパッと見て判断できるものが欲しいのですが…やっぱブレスレットみたいなのしかないですかね💦

コメント

ママリ

私なら髪型で違いだします!

  • まんまる

    まんまる

    回答ありがとうございます!
    髪の毛は薄毛で少なくて、何より結ぶのも嫌がるのでとっちゃうのでそれも出来ないんですよね💦

    • 4月13日
deleted user

どういうところで他人に分かってもらいたいんですか?
幼稚園とかですか?
何のためにそれが必要なのかがわかるとお答えしやすいのかなと思います( ¨̮ )
ブレスレットだってそれをつけたところで名前が書いてなければわからないですし!お子さんに危ないと思いますしね…

  • まんまる

    まんまる

    回答ありがとうございます!
    これから療育に通うのですが、先生に最初の頃は見分けつけやすいようにしてほしいとお願いされました。
    新生児の時につけるようなバンドに名前書ければ良いのですが取り外しできるものは娘が自分で取ってしまうと思うので💦

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    背中に名札つけたらどうですか?
    ネックレスとかは首しまったりしてしまったら危ないと思いますよ…

    • 4月13日
4k..mama

保育園とかだったら
髪型(ポニーテール・ツインテール)
ヘアゴムの色や種類(花・リボン)
服の色(ピンクと黄色等)
とかですかね🤔💦

  • まんまる

    まんまる

    回答ありがとうございます!
    髪の毛が少ない上に結ぶのを嫌うので髪も難しくて😣
    着せる服の色統一させてこの服の色の子はこっちって分ける方法いいですね!

    • 4月13日