3歳半の男の子が新しい保育園に通っており、拒否行動が見られる。保育園側から家庭での対応を相談されている。保育園でのイヤイヤ期や自立度についての経験を聞きたい。
3歳半の男の子で4月から新しい保育園に通っています。
もともとの在園児がいる中1人新しい環境に入っていったこともあり最初2ヶ月は毎朝泣いて行きたくないと言っていましたがここ最近少し慣れてきたのか泣くことはなくなりました。
今日先生から靴下やおむつが1人で履けない、お着替えやおむつ替える時も「いやだー!!」と大きい声で叫び、時間を置いたり、履いたら〜行けるかもよー?と誘ったりしてるみたいなのですが何をしても拒否。
お昼寝時も布団に入ろうとせず隅っこで1人で座っている、絵本の時間も絵本を読むことを嫌がり電車遊びをしている等々指摘されました。
担任が2人しかおらず、4歳児クラスになれば担任も1人になるので、一人一人しっかり見て時間をかけてあげることが難しく、家ではどうしてるのかや1人でできるようにアプローチしてみてほしいと話されました。
靴下はく練習は半年前からしていますがまだ出来ません。
トイトレは7月に入ったらゆるくやろうかなと思ってる所です。
正直3月まで通ってた小規模保育園ではお昼寝の時間はちゃんとおふとんに入りコロコロしていたり、遊びも個々の自由にさせる園だったので特に気にしてはいなかったのですが、、
イヤイヤも成長過程なので困ってると言われてもこちらも困ります。。
3歳半のお子様いる方、身の回りのことをどのくらい1人で出来てますか?
また、2歳のときはイヤイヤ期がなかったのでよくわからないのですが、イヤイヤ期ってこんなもの(何するにも大きい声でいやー!!と叫んだり)なのでしょうか?
- yun
コメント
はじめてのママリ🔰
3歳半の男の子がいます。
5月から保育園児になりました。
身の回りのことは靴下や靴を吐く、服を着替えるなどは出来ます。
でも自宅だと甘えてやりません笑。
トイレは保育園に通い始めて1ヶ月くらいでパンツ登園になりました。
自宅ではオムツですが、お風呂場なら連れて行けば出来る感じでゆっくりトイトレ中です。
イヤイヤ期はひっくり返って泣いてましたね笑。
自分でやる!嫌だ!!とか。
今でもやだー!!となることもあるけど、まぁいっかと諦めることも出来るようになってイヤイヤ期は抜けたなぁと思ってます😊
yun
そうなんですね、うちも着替えや靴は履けるのですが靴下が全然で、、、やらせようとしても「できなーい!!」の一点張りでこちらもイライラしてきて(・・;
遊びの時以外は何するにもイヤイヤで保育園で困ってると言われたのですが、それに対して私は一体何をしたらいいんだろうと悩んでしまいまして(・・;
はじめてのママリ🔰
靴下って意外と難しいのかもですね😊
うちはちょっと厚手の緩いやつで練習しました!
薄手のジャストサイズは今でも履くの難しそうです💦
や、そんなこと言われても知らんがな…ですよほんと笑。
遊びの時間は楽しく過ごせてるなら、他の時間楽しくないのかなぁ…先生の力量不足…?笑。
ママが出来ることは前向きな声掛けぐらいじゃないですかね🤔
yun
なるほど、やってみます!
知らんがな、、で合ってますよね?笑
3歳半になるとそういう子あまりいないのかな?こちらに言ってくるって相当なのかな?とか色々思ってしまい(・・;
確かに担任の先生はいっぱいいっぱいな感じがします。頑張ってはくれているんでしょうが…
はじめてのママリ🔰
くるぶし丈の短いやつでやると良いですよ😊
合ってると思います笑。
正直園で他害してるとかならまだしも、イヤイヤなんてその場にいないのでどうにも出来ませんし😂
「はーそうですかぁ…家では○○すると収まりますけどねぇ…」
とかくらいしか言えなくないですか?笑。
家でも様子見ます、色々出来るようにがんばりまーす、で良いと思いますよ笑。