
1歳1ヶ月の娘が咳と鼻水で、保育園に行くか迷っています。保育園の基準が知りたいです。
保育園をお休みすべきですか?
慣らし保育中、1歳1ヶ月娘がいます。
金曜日から38.0度の熱があり、日曜日に下がりました。熱があり、鼻水が出ていました。
月曜日は念の為おやすみしました。
昨日の火曜日は保育園に行きました。昨日から咳が出ています。
今日も咳が出ています。激しいときはオエッとなってしまうようです。熱はありません。
娘は普通に元気で、歩き回ってました。おもちゃで遊んだり、いつもどおりです。
夫も鼻水と咳の症状が少し出ています。熱はないようです。私は咳も鼻水もないです。
保育園をお休みする基準ってなんでしょう。
保育園の紙には37.5度あれば連絡しますみたいなことしか書いていません。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は寝れないほどの咳、もう常に咳き込んでるとかならお休みさせてます
それ以外は鼻が垂れてたりしても預けちゃってます
一応すぐ病院には連れて行ってます

♡5kids mama♡
検査はされましたか?
うちの子供はコロナに感染したときに解熱してから2日後に咳が出始めました💦
私も咳が出たときにえずいたりひどかったらはいたりしてたので💦

かりん❁
うちの園は、家族が風邪症状あれば本人が元気でも登園不可です。
その状況なら、大人が検査した方が良いかと思います。
お大事にしてください。
コメント