
育児で悩んでいます。赤ちゃんが泣きやまず、自分が苦手な気持ちになります。旦那がいない時は特に辛いです。母親失格でしょうか?
〜育児について〜
最近1日置きにギャン泣きDay。
ミルクをあげてもおっぱいあげてもオムツ替えても抱っこしても泣き泣き。ですが、実母が抱っこすると泣きやみます。
我が子可愛いって思うのに、可愛くないって思っちゃう時があります。それに加えて、私じゃ無理。とマイナス思考になります。旦那は出張で傍に居ません。(生まれたばかりと考えてついて行きませんでした)
旦那とビデオ通話をしますが、快適でいいな〜と思ってしまいます。
母親失格ですか…?
- ずー(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れさまでした😔
自分以外が抱っこすると泣き止むとかあるあるですよね😓
寝不足もあって本当に大変な時期でネガティブになってしまうと思いますが、泣き止まないのはママだから安心して甘えてるんだ!って思うようにしていました☺️
ミルクあげておっぱいあげておむつ替えて抱っこしてるなら立派な母親です✨✨
無理しないで実母さんも頼ってくださいね🌸

haruka
お母さんにたくさん甘えているんでしょうね!
私は1人目出産直後、色々不安の方が勝ってて全然可愛いとか思えませんでした😂
でも可愛いって言っとかないとなと思ってました(笑)
泣き声聞くと責められてるような感覚になりますよね💦
私はやる事やって泣いてるなら泣け泣け〜泣くのが仕事だー、たくさん泣いたらしっかり寝るんだぞーとか喋りかけてました😂
本当に無理と思ったら様子が見える場所まで離れて泣かせてました😅
泣き疲れて寝てるの見てごめんねと思いこっちが泣いてしまったこともありますが😅
毎日を大切にってなかなか難しい事ですがいつか終わりの来る出来事ですからたくさん抱っこしてあげてください☺️
-
ずー
お返事ありがとうございます🥺
気持ちが追いつかず、可愛くない。もういやだ。って思ってしまって毎日のようにごめんねって謝る日々です…
最終的にはやっぱり可愛いなぁって思うけど、余裕が無い時はどうしてもマイナスになります😔
気持ちに余裕が無い時は一旦離れて落ち着けるようにしてみます🤭
たくさん愛情注げるように頑張ります😊
あたたかいお返事ありがとうございました🥰- 4月15日
ずー
お返事ありがとうございます🥲
今ネガティブ真っ只中で、なにもかも嫌になってしまいます😔
子どもの顔みると、今日もごめんねって思う日々です…
甘えてるんだなって思えるようにお母さん頑張りたいと思います!あたたかいお返事ありがとうございました☺️