![R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
17万プラス携帯などの通信費、生活費がかかるのでカツカツだと思います߹ㅁ߹)
スマホを格安で機種代がかからない&生活費節約すれば2万ぐらいは貯金できるかな?と思います。
ただ車ありなら無理だと思います💦
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
正直、厳しいですよね😳
月々1~3万できたらよさそう!!
大きい出費がきたらまたすぐがくんと下がるだろうし、、厳しそうです。
-
R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ありがとうございます♡
本当にそんな感じなんです💦
私のバイト代も前後しますし
急な出費があったときが
厳しいと思います…
義理親に余裕ありすぎると
言われているので
何とかしないと、と思いますが😂- 4月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
かなり厳しいかなという印象です💦
-
R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ありがとうございます´д` ;
やっぱりそう思いますよね?
毎日計算して何とか貯蓄と
思っているのですが
結局足りない時に使っちゃって
借金増やすよりはいいかな…?て
そんなことばっかり考えてます😢- 4月12日
-
ママリ
家計簿はつけていますか?
わが家は旦那と私で40〜45万(どちらもボーナスあり)ですが、家のローンが9.5万でマイナスになる月もあります💦
子ども2人+妊娠中で、上の子は中学生なので毎月塾で3万飛びます😭
子どもたちが大きくなったら、フルタイムで働くつもりです!- 4月12日
-
R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
家計簿は結婚当初から
ずっとらつけてます^ ^
お義母さんから
子供は2人か3人は
ほしいと言われていて
それまでに貯蓄するようにと🥲
私もフルタイムで働く予定ですが
まだ産まれた子供が小さいので
もう少しかかりそうです💦- 4月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
世帯で28万くらいの収入ってことですよね??
我が家も住宅ローンが7万なのですが、我が家で考えても28万で貯蓄はかなり厳しいです😭😭
できて2,3万くらいですかね、、??
-
R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ありがとうございます♡
そなんです´д` ;
私のバイト代も子供の加減で
前後すると思いますし
それで貯蓄して
余裕ありでやっていくと思うと
ほんと泣けてきます😭- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
義両親はどこ見て余裕とか言われてるんですかね😂
もっと貯蓄したいならフルタイムとかで仕事探しますかね💦
うちは私の給料が全て貯蓄に回るようにしてるので、全然裕福ではありませんがある程度貯金しながら普通に生活出来ます😂- 4月12日
-
R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ほんとにそうなんです🥲
私のやり方に問題があると
言われてるんですが
かなり切り詰めてますし
旦那も辛いと思います
フルタイムで働きたいのですが
子供がまだ小さいので
子育ても頑張りたいなと
思ってる自分もいるんです😭
大きくなったらフルタイムで
働く予定です- 4月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫のみ手取27万
毎月3万は確実、1~3万あまったら貯金
家賃8万、車と中型バイクありです
ローンが無いのでそれを考慮すると
無理かな、頑張れば出来るかな?
という印象です、、、
-
R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
何とか頑張って月1万は貯蓄するんですが
車検は自動車税が2台同年であるので
その時は貯蓄も減ります🥲
私のバイト代も2万や1万と
子供予定などで減るので
確定してないところも痛いです💦- 4月13日
![As](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
As
同じくらいの給料で、家賃7万、奨学金1.7万と払ってますが
うちなら月5.6万は貯金できます(^^♪
保険高くないですか?😭
-
R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
遅くにすみません😢
保険は子供も入れて3人分です
旦那の独身時のローンも入って
それくらいになるんです😭
月5〜6万すごいです💦
私のやりくりが下手なのか
車検とかがあると
貯蓄0のときもあります😢- 4月13日
Min.再登録
今後お子さんが大きくなって質問者さんがしっかり働けるのであれば車があっても大丈夫だと思います๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘
R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ありがとうございます´д` ;
車はありです
毎日のように計算して
考えているのですが
貯蓄する余裕があったりなかったりで
貯蓄しても足らないと使ったり
何がしたいのか分からなくなってきました😢
Min.再登録
車ありだとガソリン代や保険料、自動車税、メンテナンス代や車検代がかかるので無理ですね😭
逆になんで余裕だと言えるのかお義母さんに尋ねたいぐらいです😂
とりあえず独身時代からの保険を何とかしないとですね💦
R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
私も同じようなこと考えて
お義母さんに伝えたのですが
それくらいなら大丈夫だと言われ
貯蓄して報告するようにと
言われました😢
車も2台あるので
自動車税がくる年は支払いだけで
ギリギリだと思います💦
Min.再登録
いやいや、異常ですよ💦💦
家庭を持った息子夫婦の貯蓄を把握したがるって...
ご主人はなんて言ってるんですか??
まさかママがそう言ってるから貯金できるよね♥️なんていってないですよね?!
とりあえず口で言っても無駄なので家計簿をしっかりつけながら義母の言うことは聞き流し、それでもしつこいようなら具体的にどういう計算で貯金が出来るのか示して貰ったらいいと思います(✽´ཫ`✽)
R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ですよね…私もそれお義母さんに
言っちゃいました😂
そしたら「心配しない親はいない」と
旦那は「ほっとけ!」て言ってますね💦
不景気でボーナスがないのも給料が下がるのも
誰のせいでもないし
それでも
仕事は辞めずに働くからって🥲
言ってくれてます
家計簿は細かく付けてあるので
いざとなったら見せてみます!!
勇気もらいました😁
ありがとうございます!!
Min.再登録
厄介な義母は嫌ですが、きちんと親離れ出来てる素敵なご主人で本当に良かったです߹ㅁ߹)♡⃛ೄ
うちもコロナで夫の給与がガクッと減ってしんどい状況ですが、お互い無理せず頑張りましょう😍