
幼稚園でサッカースクールをやっているが、娘はサッカーをやりたいと言っている。疲れたくないし、他の習い事もあるため迷っている。帰りも遅くなるので悩んでいる。
子どもの習い事について
サッカーが盛んな幼稚園で、年長になると、幼稚園後に、幼稚園でサッカースクール⚽️をやっています。
園長先生が教えてくれます。
私はサッカーをやらせたくありませんが、娘は男の子みたいな子でサッカーをやりたいようです。
やらせたくない理由は、平日は3つ習い事をしていて、これ以上増やしたくないのが第一です。朝も弱いので、これ以上疲れさせたくもないし、何もしないでのんびりする時間も大切だと聞くので。ピアノも習っていて、練習時間もほしいです。。
子どもはやりたいと言ってるけど、しつこく言ってはこず、諦めてる感じです。でも、今まで言ってきた他の習い事よりはやりたいようだし、お友達がやるので、毎週それを見ないといけません。
もともとスイミングに行くと言っていて、入らずに短期だけにしているので、スイミングにしたら?と言っても、両方行きたいと言っています。積極的でなんでも、やりたい子です。
帰りも遅くなるし、できればやりたくないのですが、あとあと、反対されたから諦めたと言われるのもつらいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
親の体力とかがあれば付き合ってあげてもいいかもですが、私なら無理です^^;
下にもお子さんがいますし、それぞれの習い事のメリットなどを並べ、本人に決めさせたらはどうでしょうか?うちはそうしました。
因みにうちはピアノは毎日10分するようにしました。

はじめてのママリ🔰
ピアノが実家にあり、幼稚園バスも実家の近くに来ます。それに間に合わせるだけで精一杯で
はじめてのママリ🔰
そうですよねー下の子も少しやり始め、限界なんです😭
子どもも幼稚園の体操教室をやっていて、2日連続になり、疲れます。
でも、体操以外の、ピアノと英語は私がやらせたくてやった感じなので,本当にやりたいことをやらせてあげた方がいいのか?と。
でも、私がサッカー好きではないし、身に付けても?と思うので、送迎も頑張れないかもで、それはそれで悪影響ですよね。
はじめてのママリ🔰
ピアノは負担ですよねーうちは実家から幼稚園に行っていて,実家にピアノがあって、という環境なので、体操やサッカーを幼稚園でやると練習ができなくなります😭
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
ピアノは幼稚園前に練習とか一緒に出来ませんか?
英語はオンラインに切り替えたり、ゆるくおうち英語にシフトしちゃうとか🤔?
うちは語学は家でしてますが(コロナ禍のためオンライン希望でした)それはそれで楽しそうです👐
一度全部リセットしようかと思いましたが
習い事のメリット、デメリット、金額面を伝え、本人に決めさせました。
また習い事をするなら練習は毎日するとも言ってあります🙂
はじめてのママリ🔰
下にお返事してしまいました。
オンラインはどこのをしてますか?
はじめてのママリ🔰
習い事をするなら、練習はする!いいですね!それ言ってみます!
はじめてのママリ🔰
お子さん,しっかりしてますね😊