※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riruru
子育て・グッズ

停留精巣と暑さ対策について教えてください。下がってきたのか、移動性の可能性は?ベビーカーの暑さ対策は扇風機とひんやりシート、どちらがいいでしょうか?

停留精巣と暑さ対策について教えて下さい。
下の子が産まれた時に停留精巣と言われました。
もともとあまり上の方にない気がしていましたが今日パパと触って確認すると下にあるよねとなりました。
これって下がってきたってことですかね?
移動性の可能性もありますかね😅

またベビーカーや抱っこ紐などの暑さ対策に扇風機とひんやりシート?どちらがいいと思いますか?

コメント

としわママ

まだまだ移動するころだとおもうので、引き続き様子見で大丈夫だとおもいます🙆🏻
泣いているときとか、気をつけてみてと指導されました!

暑さ対策は、出かける先で調節してました😀
公園など野外のときは、両方つかってました!

  • riruru

    riruru

    泣いているときですね。
    ありがとうございます😊

    両方あった方がいいですかね。
    ありがとうございます😊

    • 4月12日
  • としわママ

    としわママ

    逆にショッピングモールとかだと寒いこともあるので、ガーゼケットとかも用意してました( *ˆ︶ˆ* )

    • 4月12日
みー

私も産まれた時に停留精巣と言われましたが、総合病院に行った時にエコーをとってもらい移動性精巣だということが判明しました!
下にある時がある場合は移動性精巣らしいです!