
旦那の職場の飲み会について不安を感じています。コロナ禍で飲み会が行われていなかった中、転職後に上司と飲み会やスポーツ観戦に行くことになり、帰宅を心配しています。私の考えが固いのでしょうか。
旦那の職場の飲み会はもう普通にアリですか?
旦那はコロナの世の中になってから一度も飲み会に行ってません(そんなに飲まない)
そもそも誘いも誘われもなかったみたいなのでみなさん意識が高い職場だったのかもしれません
そして旦那は転職して半年になり、新しい職場の上司たちと飲み→スポーツ観戦に行くと言いました
その足で帰宅してほしくないので、どこかに泊まるか実家に帰ってほしいと伝えましたが、ムッと不機嫌になり『上司もいるから断りにくい。昼もみんなと普通に食べてるけどね』と言われました
東京に隣接してるのでまだまだ感染者多いので正直不安です
今の職場になって半年、そういう交流がないのはかわいそうとは思いますがこのご時世ですし…
私の頭が硬いですか?
なんか私が悪い流れになってて腹が立ちます
普通に飲みに行かせて普通に帰宅してもらうのが普通でしょうか。。。?
- まま(4歳4ヶ月, 8歳)

ゆうき
うちは1次会で帰ってきてくれるのでまぁおkしてます(。ρω-。)

nbd
いつまでもキリがないので
解禁してます💧

こんちゃすぬ🥨
飲み会があるのはまんぼうが解除された今仕方ないことなので、帰ってきたら即お風呂行かせます笑

退会ユーザー
うちも飲みなどもうokしてます💦

まま
まとめての返信ですみません💦
みなさんもうOKなんですね!
確かにキリがないのですが、飲みに誘う上司もどうなの?部下が断りにくいじゃん!と旦那よりその上司に腹が立ってきました笑

mamari
一日の感染者800人ほどの値域に住んでますが私はなしですね!
なのでくまさんが頭が硬いとは全く思いません🤣
そりゃあ言い出したらキリがないのも分かりますが
極力リスクは避けたいです。
子供にかからせたくないです。
ので私も、同じように行くなら泊まってきてと伝えると思います☺️
-
まま
ありがとうございます!
同じような意見の方がいて安心しました
地域としは一日100~300人、県としてはまだまだ一日3000人は感染者が出てるので怖いです💦- 4月12日
コメント