![🌹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーいワーイWaaai\(^o^)/
削るのは限界があるので収入を増やせば貯蓄も増えると思います。
奥様が10万稼げばいまより3万は貯蓄できますし✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生活費の詳細てありますか?😶
うちは先取り貯金してます👍
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
毎月、主人の給料から
先取り貯金で3万は必ずと
私の給料(扶養内、年100万程)は
全額貯金しています😊
あとは主人のボーナスで40万×2回
児童手当3人分42万は貯金しています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の給与、ボーナスにはなるべく手をつけないように貯金と、つみたてNISAで貯めています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この収入で子ども2人だと貯金できなくても仕方ないと思います💧
私も無理です💦
貯金したいなら転職フルタイムで働きます✊
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
うちもそのくらいの収入なら、ギリギリになると思います💦無いなら無いで、もう少し節約するかもしれませんが💦
でもやはり水準はある程度は保ちたいので、二馬力でガッツリ働くしかないかなと...
必要なら転職します!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今年23.21の夫婦です
貯金ゼロですよ〜
めっちゃ貧乏です!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
若いし、旦那さん若いわりにはもらってるので。
今後たくさんもらえるような旦那さんなら今はあまり気にしないかも。
旦那さんのボーナス全額貯金で年間の貯金貯めていくかですね。
ボーナスなくても月収で上がる見込みないなら旦那転職か主さん正社員で月収アップします。
若いからあまり今の月収額は少なすぎって思いませんが、今貯金したいならやはり主さんの正社員勤務で月収アップして貯金額増やすのが1番だと。
今の月収なら貯金はわたしには無理です。。ボーナスあるならできますが。
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
故郷納税やられてますか⁇
うちは肉、米などシーズンによっては買わなくて済んでます。
すでにやられていたらすみません💦
-
🌹
ふるさと納税は年収どれぐらいだと
得になるのわからずやっていないです。- 4月15日
![まんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんま
フルタイムで働きましょう!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
正直そのくらい収入があれば貯金もできるくらいだなと思ったのですが、出費が多いのでしょうか?
何にお金が掛かっているのか分からないのですが、毎月先取り貯金してます。
先取りにすれば残りのお金でやりくりすることになるのでやりやすいかなと思います!
あとは何か身の丈に合わないお金の掛け方をしていないかの見直しですかね💦
🌹
今働いているところで労働時間
増やしたいと申し出たのですが人手が足りてると言われてしまいました。