
コメント

やん
まさに昨日次女が連絡ノート持ち帰ってませんでした😂
昨日は旦那がお迎え行ったので聞いてみると次女が玄関に来た時リュック全開で走ってきたらしく、中身すかすかだったと😅
気づいてたんなら確認しろよと思いつつもよくよく見ると連絡ノート以外にも手拭きタオルと出席ノートもなかったので一緒に廊下に落として帰ってきてました🤣
ノート忘れは初めてでしたし、色々書いてるのに他の人にまぎれてたらどうしようとめっちゃ焦りました💦

たこさん
いま保育園の年中です。
1歳クラスから通ってますが、一度違うお友達のが入ってたことがありました。
うちの子のはそのお友達のリュックに入っちゃっていたみたいです。
タオルや着替えなどの汚れ物が間違ってることはまぁまぁありましたが、連絡ノートの間違いはその時だけです。
うちもちょっと動揺しました💦
-
みに
ぶっちゃけその子の連絡ノート見たりしましたか?
園に通わせはじめて4年目ですが、服はちょいちょいありましたが、昨年度も今年度も同じ若い先生でその先生になってから間違いが多い気がします💦- 4月12日
-
たこさん
開いてないですよ😅
間違いに気づいて保育園に電話したのですが
『すいませーん!明日はテキトーな紙に書いてきてもらえれば大丈夫ですから!』
という返答でした😓
汚れ物はまだマシだけど、連絡ノートはしっかりして欲しいですよね…😵
うちも軽い喘息で病院に通院してて経過とか書いてたし、見られたのか分かりません💦- 4月12日
-
みに
ですよね💦
その言い方かなりイラッとしそう💧
実際まだ他のところに入っていたかは不明ですが、もしそうなら個人情報ですし、そうならないような解決案を提示して欲しいくらいです🧐- 4月12日
みに
焦りますよね💦
笑い話で終われてよかったですね💧
大きなチャック付きのファイルに健康観察カードと一緒に入っているので、本当個人情報満載です😐