
37週の妊婦が内診後に褐色出血あり。お腹張りと腰痛も。病院に連絡すべきか不安。
37週の妊婦です。
37週3日の昨日に内診グリグリをされました。昨日は少量の褐色出血がナプキンに付いていて今日買い物に行った帰りにトイレに行くとプルプルとしたゼリー状の褐色出血が(生理3日〜4日目くらいの量)着いていました。
歩いてる時はお腹の張りと腰痛が同時にありましたが家に着いて横になっているとあまり張らなくなり、出血も今は少なくなっています😅
これはおしるしなのか、内診出血なのか🩸🤔
病院に連絡した方が良いのでしょうか?
- にこにこ(2歳10ヶ月)
コメント

いちご煮
私も37w3dに内診グリグリされて次の日少し出血がありました😌
子宮口は1㎝と言われました‼︎
おしるしというか内診でなのかな?って思いました🙆♀️
37w4dの夜陣痛が来てその日のうちに産まれました😄
塊が出たりじゃなければ連絡しなくてもいいのかなって思います🤔
にこにこ
コメント有難うございます💗
ゼリー状の褐色出血なのですがおしるしなのか見分けが付かなくて💦💦
出血している最中なのですがお風呂などは入ってもいいんですかね?( ; ; )
私も今週中には赤ちゃんに会いたいです*ˊᵕˋ
いちご煮
破水じゃなければ入浴は大丈夫だと思います😄
ただ出血が心配であれば電話で聞くのもアリですね☺️‼︎
指示をしてもらった方が安心もしますもんね🙆♀️
早く赤ちゃんに会えますように👶💕