※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お金がありません。もうどうしたらいいのか。旦那は一人親方で、今月支…

お金がありません。もうどうしたらいいのか。

旦那は一人親方で、今月支払いが多く手元に残ったのは3万円。携帯代すら払えていません。恥ずかしながら貯金もないです。

確定申告の関係で、保育園の申請ができずずっと主婦で自宅保育しています。
さすがにお金がなさ過ぎなので、託児所付きの職場を探したり、夜旦那に子供を見てもらって少しでも稼げればと思い
旦那にここで働いていい?と聞いても、お前は働かんでいい、家で子供見とけ、勝手に面接行ったらしばくからな。と言われました。

私に働くなって言うなら、夜勤でも探して働いて。
普通に生活できるくらい稼いできてよ。と言っても
毎日仕事行ってるし、仕方ないやん。で終わり。
これ以上働くつもりは無いみたいです。


親にもお金を借りられないし、既にお金はないし。
もうすぐ携帯も止まるし。どうしたらいいのか。
こんな環境で子供たちは本当に幸せなのか、産んでよかったのか、それさえ考えてしまいます。

コメント

三児のmama (26)

子供手当もないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が独身時代に、親に借金していて返済に使われました。。
    6月に入りますが、それも返済に使われそうです。
    義母が通帳を持ってるため、自由に引き出される状態です。

    • 4月12日
deleted user

確定申告してなくても保育所申請できますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度申請の相談をしましたが、旦那はフリーターと見做されているので無理でした。

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フリーターではなくニートですね。すみません。

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一人親方?ニート?
    何年も確定申告をしていないということですかね?

    • 4月12日
きなこ

配偶者の仕事を制限するのはDVですよ💦
内閣府の男女共同参画室ホームページにも
「外で働くなと言ったり、仕事を辞めさせたりする」
は、精神的DVの例として記載されています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?初めて知りました💦
    ホームページ旦那に見せてみます。

    • 4月12日
  • きなこ

    きなこ

    DVの相談窓口の案内などもあるので
    ぜひ見てみてください😊

    • 4月12日
deleted user

ニートでもできますよ?
夫婦2人共求職中(ニート)ってことですよね?
申し込みなら求職中で出来ます。
2人共求職中なら落ちる可能性はありますが、申請だけなら出来ます、今からだと小規模保育園や人気がないところしかあいてないかもしれませんが途中入園の申請だけ出してみた方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無認可でも申請はできるんでしょうか?保活は無理だろうと諦めて何もしてこなかったもので。。

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無認可なら余計に働いてない人でも入園していいですよ!ってところありますよ😊
    認可なら働いてる人たちの方が点数は高いですが求職中(主婦やニートなど)でも申請できます!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます😭

    • 4月12日
りりり

働いているのに収入を申告していないのでしょうか?
申告をしないと保育料は最大料金で請求がきます

deleted user

収入があろうがなかろうが確定申告行えるかと思いますが…というか、しなきゃいけないです。これを(おそらく俗語ですが)0円申告といいます。

過去5年分は遡って申告出来るので、もしその間お勤めされていた期間があるならその時の源泉徴収票、一人親方なら経費がわかるもの、念のため通帳(旦那さんが仕事で使っているものがあれば)、他、健康保険の「医療費のお知らせ」(なければ医療費の領収書)を持ってすぐにでも管轄の税務署へ行かれて下さい。

確定申告を行ってないと、例えば病気になって医療費が高額になった場合、高額療養費制度が使えません。

他、申告漏れで所得税関係の手続きが出来ていないので、恐らく住民税や諸々に大きな影響が出てくるのではないかと。

大丈夫、税務署へ行けば丁寧に教えて頂けます。
まずは申告しましょう。そしたらきっと保育園関係の突破口がまた見えてきますよ。

一つずつ、一つずつ。
ただ、ご主人は明らかなDV行為だと思いますので、どうか支援機関を頼ってください。
赤ちゃん達と主さん自身を守りましょう。