![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の息子がいて、育児本を読まずに適当に育児しているママ。遊び方も手抜きだが、もっと構ってあげたい気持ちもある。同月齢の遊びを知りたい。支援センターではなく、自宅や外でできる遊びを教えて欲しい。
1歳2ヶ月の息子がいます。初めての子です。
もともとズボラな性格なので育児本なども一切に買わずに過ごしてきてしまいました。なので離乳食もなんとなく手作りしていますが、インスタに載ってるようなかんじではないです。そんなタイプのママなので遊び方もいい加減で本読んだり、ベビーカーで散歩したり…芝生を歩かせたり…Eテレ見せたりたまにお買い物に車で出かけたり、積み木つんだりするだけです。お絵描きもたまーに雨の日にチャレンジしてみました。
一人でも上手に遊べるのでその間に家事やってしまいます💦たまにドラマを見ちゃっているときもあります💦
もっともっと上手に構ってあげたい気持ちはあるけど、引き出し少ないです。引き出しが少ないから自分時間とっちゃうんですよね。ダメなママだ😭
言葉もまだほとんどしゃべりません。なんとなくいただきますをいたーとか、いってらっしゃいをしゃーとか言っているかんじはありますが、ママとかパパはまだ理解しては言っていないレベルです。
同じくらいの月齢の方、ぜひどんな遊びをしているか教えてほしいです。
支援センターに行くとかではなく、家や外などで自分ができることを教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
風船とかめちゃくちゃ盛り上がります。笑
あとはチラシを破いたり😂😂
あと娘も全然喋らないです( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
下の子は、チラシ丸めて投げて遊んでます。あとは、その辺に転がってるおもちゃで勝手に遊んでます💦
外は、公園連れて行って好きに遊ばせてます。
発語は、ママ・パパ・ねね(ねぇね、の意味)程度です。
-
はじめてのママリ🔰
わりと勝手に好きなことで遊んでいる感じなんですね!ママはその間どう過ごしていますか?黙って見守るかんじですか?
- 4月12日
-
3-613&7-113
集中して遊んでる時に声掛けない方が良い、と聞くので💦構ってってくれば遊びますが、一人で好きに遊んでるなら放置ですね😅💦
私は、家事やテレビぼけーと見てます😅- 4月12日
はじめてのママリ🔰
風船バレーみたいなかんじですか??チラシ破くのいいですね!手を切ったりはしませんか?