※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
子育て・グッズ

離乳食の進め方が分からず、毎日大変でベビーフードに頼っています。固形食はいつから始めるべきでしょうか。

2人目なのに離乳食の進め方が分からず…。というか全く覚えていないんです🙂‍↕️
離乳食上げている最中にのけ反って泣いたり、離乳食を準備している間に後追いで大泣き。。
それが毎日続いて、しんどくて作る気も起きず
ベビーフードやCOOPに頼りまくっています。。
あと6日で7ヶ月なのにペーストだしいつから固形食べられるんだっけ?何gあげるんだっけ?TikTok見ると品数多いし美味しそう…。
今から気合い入れて離乳食作る気も起きないし( ; ; )
皆さんどうしてますか🙂‍↕️

コメント

はじめてのママリ

わかりますー🥹

上の子の時はめんどくさいより、楽しんで色々作ってたんですが、下の子めんどくさくて仕方ないです🙂‍↕️
量も雰囲気であげてるし、食べ切らなかっても全然気にならないし🙂‍↕️

良い意味で肩の力抜いてやれてるなって思ってます🥹笑