![海](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友との距離を保ちたい。同級生のママとの関係が心配。挨拶や軽い話は大丈夫か。
小学生のお子さんがいらっしゃる方、ママ友いない方いますか?連絡先交換したりしてませんか?
わたしが精神疾患持ち(双極性障害とパニック障害)で、なるべくママさんたちと距離を置きたいんです。息子に影響があっても嫌ですし、万が一発作や症状が出た時お相手のママさんに迷惑がかかるとわかってるので。
適度に挨拶する程度、軽い世間話程度の距離感でいられますか?
ご近所に息子の同級生が結構いるのでちょっと心配しています…(息子の保育園のお友達とは離れ離れになってます)
- 海(1歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じマンションにも同級生が何人もいますが
私は誰とも関わってないです。
ママ友は1人もいないです。
息子が発達なのでそれもあって私も距離を置きたくて
関わらないようにしてます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コロナ禍で学校に行く機会が本当になくなり
行けてもみんなマスクで誰のママか分かりませんし
下の子はママ友一切いないです💦
私はかなり人見知りな為
自分からも話しかけないので
全然距離ありますよ☺️
誰とも話さず帰宅です笑
-
海
コメントありがとうございます。
確かにこのご時世保護者が学校に集まったりする機会もほぼないですよね😅
ママ友いなくても全然問題ないですよね、安心しました😢
実はわたしはeqさんと逆で、人見知りせずニコニコしてるタイプなのでたまに切り抜け方が難しい時があります…
なるべく早くささっと帰宅します!笑- 4月12日
海
コメントありがとうございます。
誰とも関わっていないとの事で安心しました😢 保育園では皆さんあまりママ友を作るみたいな感じじゃなかったので良かったんですが、小学生となるとどういう状況になるかわからなくて不安でした。
わざわざ関わり合う必要もないですよね、ありがとうございます😌