![やまよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
派遣で育休を取得し、復職先が決まらず不安。他の派遣会社に登録しても条件に合う案件がない。復帰証明はもらえるが、今後が心配。どうやって復職先を見つけたか教えてください。
派遣で育休取った方、そのまま元の派遣元で復職されましたか?無期雇用派遣(ちなみにミラエール)で育休取って、今月から復職予定ですが、復帰先が決まりません😭元々の配属先は派遣自体とるのやめてしまって、、他の派遣会社にも登録してみましたが、住んでる場所が東京郊外で保育園のお迎えに間に合う案件が全然ありません😭
皆さんどうやって決まりましたか?💧
無期雇用なのでとりあえず復帰証明は出して貰えるみたいですが、今後不安すぎます。。
- やまよ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
派遣で育休取りましたが、私が育休中に都市部から引っ越してしまったこともあって条件に合う派遣先が見つからず、不安だったので近場で転職しました💦
内定後の転職なので事前に自治体には確認してから求職活動しました。保育園と家から5分のところに正社員で決まったのでホッとしてます。保育園退園になってしまったりもあると思うので、自治体に確認して可能なら他の派遣会社含め転職活動した方がいいのかなと思います!
やまよ
回答ありがとうございます!
まさに私も都市部から引っ越してしまって、中々条件に合うところがないです💦
近場で正社員の転職素晴らしいです✨
差し支えなければ教えていただきたいのですが、転職活動は転職サイトなどで求人探されましたか?🤔近場の求人自体がなかなか無さそうです💧
はじめてのママリ🔰
転職活動は全部フル活用しましたよ!
マザーズハローワーク、普通のハローワーク、転職サイト(マイナビ、リクナビ、indeed)、派遣会社5社、転職エージェント(リクルートエージェント)ですね。
あとは車で走ってて、この会社良さそうだけど求人募集してないかな?と思ったらホームページ探してみたり。
求職活動始めて3週間で決まりました!が、その間は朝から晩まで求人探してました。見ててもなかなか増えないんですけどね💦私の場合はハロワで求人出してたけど条件が微妙に合わなくて(土曜隔週出勤になってた)電話して土曜完全休みでしか働けないけど応募できないか打診した上で応募→面接→採用でした!なので、条件合わなくても試しに聞いてみるってのもありかもしれません!
やまよ
何度もご回答ありがとうございます🙇♀️
すごいです!私もそれくらいのガッツを持ってやろうと決意新たにしました👀✨
条件変えてでも採用されたと言う事はままりさんがそれだけ能力のある方なんだと思いますが、私も参考にさせていただきます!
ありがとうございました☺️
はじめてのママリ🔰
一気に短期間で終わらせた方がストレス感じないかなと思い…必死でした💦
条件については、土曜出勤あるところだとやっぱりお子さんいる人は候補から外すのかな、と思いました!で、私の場合はその会社がそれ以外の条件よくて受けたかったので、聞いてみました!そしたら私以外の子持ちママがその会社で数人土曜休みで働いてたんです。(給与がちなみに2万くらい減ります)求人票には書いてませんでした!なのでラッキーです!そういうラッキーあり得るので、連絡してみるのも一つの手かなと思います😊
やまよさんも無事条件合うところ見つかりますように❣️
やまよ
お返事ありがとうございます!
そうですね💦ずっとモヤモヤしたまま長く続けるより、短期集中の方が良いですね。私も早速今日これからマザーズハローワーク行ってきます🙋♀️
条件良いところに巡り合うのも中々ない事ですもんね。私も諦めずに、良いところがあれば連絡してみます☺️
ありがとうございます!すごく前向きな気持ちになれました!
ままりさんも新しい会社頑張ってください🙇♀️📣