
モラハラの夫と離婚し、新しい生活を始めた女性が無気力を感じています。離婚後の辛さが増していることについて相談したいです。
0回答
モラハラがひどい夫と離婚しました。 子供と犬を連れ別のアパートを借り住み始めました 準備してる段階では 色々考えることがいっぱいで 疲れてるというのが自分の感覚でした 元夫にも情がありもうこの人といてもだめだって分かってるけど涙がとまらなくなる日さえありました。 そして引っ越しをしてから 急に全てに無気力になってしまいました 仕事の夢などもあったのですが それさえも面倒 仕事も家のことも子供もいるのでやりますが、 全てに無気力です これはなんの現象なんでしょう なんか今とても辛いです 離婚前より辛いです
- ミナコ(5歳10ヶ月)

るるい
燃え尽き症候群ですかね。。
離婚までは色んな感情や、今後のこと等考えなきゃならないことで忙しくしてたのがふと、終わってしまったら今後はどーしたらいいのか。。と無気力になってしまう。。ってことなるひともいるみたいですよね。
そーいうときはあまり考えずに何にもしたくないときはしないでボーーっとするのもありだと思います!
辛いことをノートに書き留めておくのもいいかもですね。
誰かにいうのも億劫なら書き留めておくともしかしたら書いたことで少しはスッキリするかもです!

レンコンバター
落ち着いた頃にきますね、、、
モラハラ夫といることも
長い目でメンタルを壊したと思います。
一人で子育ては大変かと思いますが、頼れる人に頼りながら明るい未来を切り開いて欲しいです🙏
コメント