※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠に関する質問です。排卵後12日目で体温が下がり、下腹部の痛みがあります。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

今朝、寒いなと思った瞬間右下腹部が痛くて起きたのですが同じ方で妊娠された方いらっしゃいますか??

29日にHCG5000を打ちおそらく40時間後の31日の朝方に排卵をしそこからカウントして今日高温期12日目です。
体温が上がってからのカウントですと9日目となります。昨日まで36.86だった体温が動けないほどのお腹の痛みで少し収まった瞬間に体温を測ったら36.41でした😭寒かったと言うのもあるかと思うのですが布団をかぶってお腹が痛くて?体が温まってじんわり汗をかいてから測ったのに36.41😢生理が来てしまう?と思いつついつもと違う下腹部の痛み…引き連れるような刺されるような痛み…インプラデーションディップ?と思いつつも注射を打ったから排卵してるはず…そこから数えれば高温期12日…昨日フライングしたら陰性でした。同じような形で妊娠された方、または経験されて生理が来た方、教えてください。ちなみに朝起きた今でも下腹部が張ってて少し痛みもあります。

コメント

deleted user

明日また同じくらいの高温期並の体温になったらインプラテーションディップの可能性有りじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!ひとまずお腹の痛みはなくなってきました。明日体温を測ってみます…!

    • 4月12日