※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子、体重増加が心配。完母で育てているが体重が増えず、検診が不安。同じ経験の方いますか?

今日4ヶ月になったばかりの女の子です。
産まれた時の体重は3295gで、現在5500gぐらいです。3ヶ月頃からミルク拒否で完母で育てています。なかなか体重が増えません。同じぐらいの人いませんか?
もうすぐ4ヶ月検診があるのですが、増えてなさすぎて何か言われそうで怖いです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘も今週4ヶ月になります。
現在5400g弱です。数日前予防接種がてらに検診も受けたのですが、うーん、小さいねえ。。。って感じでやっぱり言われましたよ😰
でも生まれが2400gなので、伸び代的に問題はないからこれからも授乳頑張ってね〜みたいな感じで終わりました😰

多分、主さんのお子さんは3kg超えで同じくらいの体重だと思うので、授乳に関しては指摘される気がします😭

夜間も頻回授乳ですか?娘は生まれながら食に興味ないのか、夜は起こさないと朝までぐっすりタイプなので、夜も頑張って飲ませて大きくして!って言われてアラームつけて毎日頑張ってます😭

  • ひよこ

    ひよこ

    やっぱり小さいですよね、、、顔はまんまるなんですけど、体がカリカリです、、。

    夜も3時間ぐらいで起きてきて欲しがるので授乳しています🥲昼間も欲しがれば1時間であってもあげているのですが、授乳中に寝てしまうことが多いのが原因かなと思っています。
    ミルクを飲んで欲しいのですが、なんだか急に3ヶ月を過ぎた頃からだんだん飲んでくれなくなって、、乳首変えたり、ミルクの種類変えたり一通りしても意味なかったです🥲

    授乳中に寝てしまわないように何か対策取られたりしていますか?

    • 4月12日