

にこ
当たり前のことなんで全然申し訳ないと思いません😄

ちゃ!
思いません🥺!
子供の面倒みるのは親なので当たり前ですよ、専業主婦とか働いてるとか関係ないと思います。。

ちぇるしー
全く思いません!
旦那が地元に帰りたいと言ったため退職して専業主婦やってるという背景もありますが💦
そもも育児に関しては旦那も親なんだからやって当たり前だと思ってます☺️

ママリ
え?全く思わないです😅
むしろ旦那さん休みで助かったって思って色々やってもらいます😌

あくるの
思わないです!
むしろ休みの日で助かった〜😭って思います!
ご飯食べさせるのは平日毎朝やってもらってますよー!

退会ユーザー
思わないです。
私が悪いときは
仕事休んで貰ってます。

ママリ
思わないです😊
子育ては
2人でしているので
体調とか関係なしに
いつも色々してもらいましょう!
専業主婦だから
子育ても全部やる!
っていうのは間違ってると
おもいます😭
無理しないでください!

ママリン
いやいや、やってくれてありがとうとは言いますが、
申し訳ないとは思わないです😰
逆に、なんで自分がやらなきゃいけないんだなんて言われたらキレるし、一生恨んで許しません笑

はじめてのママリ🔰
申し訳ないとは思いませんが
ありがとう💓💓
とは言います!

1003
全く思いません🥹
ありがとう助かります
とはちゃんと伝えますが
内心は当たり前だけどな。
と思ってます🥹笑

はじめてのママリ🔰
元々自己肯定感が凄く低いので
体調管理すら出来てない自分‥‥
と感じてしまって
せっかくの休みなのに
ごめんなさいって思います‥笑
旦那はポジティブ思考で子煩悩なので
なーーんも考えてなくて
楽しく世話してますが‥🤣💦
-
はじめてのママリ🔰
自己肯定感が低いとやっぱそうなるのですかね😭
わたしも自己肯定感低くて…だから申し訳ないと思ってしまうのかなあっておもい質問しました。
みなさんやはり、
申し訳ないと思わない方が多いのでやっぱり、わたし、
自己肯定感低いからかぁ、、と😭
羨ましいです😭うちの旦那は、どっちかと言うと多分大変だからやりたくないタイプで育児、家事は妻の仕事というタイプです。
昨日生理痛で動けなくて、寝ていたのですが、
その間全部やってくれましたが、気になって、、
イライラしてないかなとか気になってしまい、余計お腹痛くなってしまいました💦笑- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
生理痛なのですね💦
お辛いですね😭
私はPMDDで精神的に酷く出るので
毎月号泣して土下座してます🤣💦
でもどうしようも出来ないので
生理終わったら頑張ります‥
って伝えながら
なるべく甘えるようにしてます😭
男性には分からない痛みだから
また共感されづらいものですよね‥😭
無理はしないように
大事にされてくださいね😭💦- 4月12日

退会ユーザー
ごはんとか買い物とか、じゃんじゃん任せます!
「あー、生理前だから体だるい…」と言って、一時間くらい横になります😄
むしろ旦那は休みの日はよく2,3時間昼寝するし(その間の家事育児、お風呂も全部私💢)、
旦那のほうがよく風邪ひくし、そうなると家事育児一切しないで空いてる部屋に布団、パソコン(アマプラ見られる)、携帯、飲み物など持って引きこもるので、
私がソファで横になってるくらい、まだまだだと思ってます😜
寝かし付けは、下の子が「ママ〜😭」なので最初からお願いしないです🙅
コメント