コメント
HAママ
去年まで2歳児クラスでした😁赤の部分が毎日いりますよ!
オムツは減った分毎日追加で
コップとコップ入れ袋
連絡帳が毎日いります😊
黄色の部分は最初にその分持って行って使用した分次の日追加です!
お布団と帽子は毎週始めに持ってきて週末持ち帰りです😊
帽子はたまに持ち帰りしない時もありましたが😂
確か今年から2歳児クラスは布団におねしょシーツもいります!🤔
HAママ
去年まで2歳児クラスでした😁赤の部分が毎日いりますよ!
オムツは減った分毎日追加で
コップとコップ入れ袋
連絡帳が毎日いります😊
黄色の部分は最初にその分持って行って使用した分次の日追加です!
お布団と帽子は毎週始めに持ってきて週末持ち帰りです😊
帽子はたまに持ち帰りしない時もありましたが😂
確か今年から2歳児クラスは布団におねしょシーツもいります!🤔
「入園」に関する質問
保育園が、仕事休みの日は原則預けてはダメとは説明されたこともなく、入園案内の紙にもかいてありません。 直接言われたこともありません。 私はシフトのなので平日休みもあり、子どもは休んだり、やることある日は預け…
一時保育を利用したことがある方へ リフレッシュや通院で月1〜2回一時保育を利用しているのですが、持ち物の用意が毎回なかなか面倒で…😂 同じこと思った方、コメント頂けると嬉しいです。 探せば持ち物があまり要らない…
幼稚園初日の様子はどんな感じでしたか。 満3歳で入園したのですが、1週間は慣らし保育で2時間くらいで帰る予定なのですが、 初日の様子を先生から話され、お友達と教室で走り回っていた、周りが気になる様子と言っていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
先日も保育園の雰囲気等教えて頂きましたよね!
大変助かりました😊
ありがとうございます!
早速足りない分、購入して行こうと思います🥺
今の保育園は水筒、スプーン、フォークも持っていくんですがらこちらは必要ないという事ですか?
HAママ
全然気づいてなかったです😂💦
ママリで須恵町登録してて
質問で出てきたので😂
2歳児は水筒、スプーン、フォークいらないですよ😁
そのかわり園からお茶が出るのでコップが毎日いります😊
愛情弁当の日はスプーンやフォークは持参する感じです❤️
3歳児からはお箸と水筒毎日いりますが2歳児は大丈夫です😊
給食員さんに前コロナが出た時だけは約1週間ほど弁当と水筒持参でした🥺
はじめてのママリ🔰
凄く助かってます🙇♀️💓
なるほど!水筒無しで、お茶は好きな時に飲める感じなんですかね?💦💦
でも水筒準備がいらないのは助かりますね😊
HAママ
お茶はやかんでクラスに置いてあって定期的にも飲ませてくれてたのと、喉乾いたと子どもたちが言うと飲ませてたみたいです😊💓
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それだと安心です☺️
今回も色々教えていただいてありがとうございました!
すごく助かりました💓