※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

排卵日が4/19予定の3周期目の妊活中。タイミングは2回取る方がいいか悩んでいます。主人の忙しさで難しいですが、アドバイスをお願いします。

2人目妊活始めて3周期目になります。
今月の排卵日は4/19予定です。
この場合、皆さんならいつタイミング取りますか??
1周期目は排卵1日前、2周期目は2日前に1回ずつしかタイミングが取れずリセットだったので、やっぱり2回はタイミング取った方がいいんですかね、、、
タイミングが多い方がいいとは思うんですけど、主人の仕事が忙しくなかなか難しくて😣
今月こそ授かりたいので参考にさせてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

タイミングばっちりで運も良ければ1回でも妊娠するとは思いますが、複数回の方が確率上がるのかな?と個人的に思います🥺

連日でも大丈夫なら2日前と前日に取るかなと思います❣️
厳しかったら3日前と前日か、2日前と当日とかですかね😖✨
上の子は恐らく2日前と当日で妊娠して、お腹の子は3日前と2日前と前日で妊娠しました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり回数多い方が確率は上がりますよね😣
    前日はマストでタイミング取りたいですよね、、!
    月曜日が排卵日だったら土日の連日でタイミング取れそうなんですけど、今月は火曜日予定で🥲
    前回実際の排卵日が予定より1日早かったので、今回も早まるといいのですが、、

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵前後する事も考えると、タイミング回数は多い方が良いのかなと思います😣✨
    でも排卵日2日前が1番妊娠確率高いとも言うし火曜日排卵で土日タイミングでも充分可能性あるとは思います❣️
    排卵検査薬は使われていますか🥺?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    排卵2日前が妊娠率高いって言う人もいれば、1日前って言う人もいてどっちでタイミング取ったらいいのかわからなくて💭
    排卵検査薬使っているので、予定とズレても実際の排卵日は把握してます!

    • 4月11日