![ぽんす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
前開きのパジャマ×3
産褥ショーツ×2
生理ショーツ×2
カップ付きインナー×2
子どもの退院着
タオル×2
ナプキン夜用、昼用×1
2リットルのお茶×3
500mlのお茶×2
蒸気でホットアイマスク
授乳クッション
充電器、モバイルバッテリー
ハンディ扇風機
ぐらいだった記憶があります!
去年の12月に出産しました!
退院後は、哺乳瓶セット、オムツ2パック、肌着等を用意していました!
![ママリ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🐰
帝王切開での出産だったので
10日間の入院、家が遠いため洗濯物などの荷物1度も
受け渡しなどなしなので荷物大量ですが
前開きパジャマ×5
産褥ショーツ×2
サニタリーショーツ×3
フェイスタオル×6
ナプキン夜用 1パック
500のお茶×3
500のお水×3
授乳クッション
充電器
延長コード
ドライシャンプー
下着洗う洗剤
着圧ソックス
子供の退院着、おくるみ
くらいを持っていきました!
私はだいぶ胸が張ってたので
母乳マッサージ何回もしてもらったので
タオルも手洗いで洗わないと間に合いませんでした💦
アメニティは全て揃ってましたし
入院も長かったので足らなくなりそうになったとき追加でもらえました😊
-
ぽんす
ありがとうございます!!
- 4月13日
ぽんす
ありがとうございます