![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
息子が抱っこマンで3歳くらいまで抱っこ紐使ってました!笑
よくでっかい赤ちゃんだ〜って思ってました😁
ベビーカーもお店のカートもチャイルドシートも大嫌いで本当にずっと抱っこマンでした😇
寝る時もよく私のお腹の上に乗っかって寝てましたよ😅
でも今は抱っこなんて言わないし、横にいれば勝手に一人で寝ますよ(*^▽^*)
気にしなくて良いと思います!
ただただ自分の体が辛いだけです笑
![RIMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RIMA
長時間じゃなければ大丈夫じゃないですかね?
身動き取れなくて、2時間とかずっとは疲れると思います
![はじめてのおかあちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのおかあちゃん🔰
子どもの負担!私も気になっていました😭😭
でも、うちもほぼ抱っこちゃんです👶
体重なんて10kg超えてて💦
抱っこで寝かせてお布団にうつして寝かすと10分とかで起きちゃいます…
ガッカリするので抱っこのままってのがほとんどです。
お布団のほうが楽じゃないの??って思いますが、起きてしまうので😭
自分の負担はもう諦めています🤣🤣
(頭ヨシヨシしたりフワッとギュってしたりして抱っこ寝の子どもの姿を愛でています😁重いけど)
なんのアドバイスでもお答えでもなくすみません😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。。すごくよくわかります!
うちも布団に移して起きるのがガックシ&面倒でよく抱っこ紐のままです。
10kg超えてると大変ですよね🥺
ご苦労様です。
頑張ってる方のコメントいただき
心強かったです❣️- 4月12日
コメント