![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通だと思います☺️✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人合わせて月に35万の理解で合ってますか?
各自が35じゃなくて🙄
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
- 4月11日
-
退会ユーザー
よくよく思い出したら、東京で私が独身の時働いていた時の手取りと、地方都市の地元の友達の手取りと差が10万円くらいあってビックリした事がありました。
*たまたま友達が自分のお給料の使い方の話かなんかしだして、聞いたんですけど。
あれが25歳とかだったかな。
だから地方でその年齢で手取り合わせたらそれくらいになるなと改めて気がつきました🙇♀️- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
やはり東京のほうはお給料高いんですね🤔🤔
その分物価や家賃も高いとお聞きしましたが😭
この条件なら普通くらいですかね??
安いという回答もちらほらあり、少し焦っています😱- 4月11日
-
退会ユーザー
家賃は確かに違います。
それが1番大きいかな🏠
あと駐車場代も高いし🚗
物価は🤔
安いスーパーはあるしなぁ。
でも私は東京いた頃、殆ど自炊してなかったですね🤣
良いもの食べ歩いてたわけじゃなくて、ブラック企業で朝早く出勤して帰ってくるのも遅かったので。
次に転職した時は手取り27万ありました。
営業事務でした。
大卒4年目で転職したんだよな🙄
あそこ辞めてなければ自力でマンション今頃買えてたな😅- 4月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
田舎なら普通だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
よかったです!!
東京とかなら考えられないですよね😂- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人とも正社員で世帯で手取り35万ですか🤔??
ボーナスは普通かもしれませんが、月収は少ないかもしれませんね😂
うちも共働き正社員ですが、今育休中で私は半額しかもらえてませんがそれより35万以上はあります💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ママリみてるとみなさんお給料高いですよね😂- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通だと思います😊
お若いですし✨
世帯年収750万くらいですよね?
私も同じ年の頃そのくらいでした
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
安心しました😭
やはり安いという回答もありますが…
わたしの給料があまりにも少なすぎて😔- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
住んでる地域が違うか営業職とかなのか…😂
全然低いとは感じなかったです💦
私も地方なんですが、当時ボーナスも1ヶ月分とかしかなくて、諸々引かれて手取りめっちゃ少なかったです💦
まだ旦那とは結婚してなかったですが、旦那も若くて低かったですよ😂💦
今から徐々に上がっていくと思います😊✨- 4月11日
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
低所得にはならないと思います
でも正社員二人でその金額だと少ないと思います😫
旦那正社員、私契約ですが
手取りもっと多いです
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんご夫婦も地方住みで同じくらいのご年齢ですか??
みなさん所得多くて焦ります😂- 4月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人ともまだ20代半ばで地方なら普通~貰ってる方だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
貰ってる方というコメントがあるとは思いませんでした!!
でも安心します😭
少ないと仰る方が数名いらっしゃいますが、その方達が高所得なだけでしょうか🤔- 4月11日
-
退会ユーザー
住んでいるところ(都内など)や住んでいる世界(大企業勤めや士業、金持ち育ちなど)が違うと、価値観違うと思います。笑
地方の大卒初任給手取り12~3万の現実を知らないのかな?とも思います。貰っても手取り20万未満ですよね。- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
そう思って地方住みとかいたのですが
回答くださった方が都会に住んでいるか、大企業務めで価値観違うことを心から祈ってます🙏🙏🙏笑
私の夫はそこまで給料激安なわけではないのですが
私が12万くらいしかもらえなくて😔- 4月11日
-
退会ユーザー
医療系って低いですからね(私も資格あります)🤦🏻♀
理学療法士でそのお給料はかなり良い方ではないですか?!
外野は気にしないことですね(笑)- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
わたしの地域で理学療法士は、月給が低い代わりに
昇給が年1万だったり、ボーナスが8ヶ月分でたりするみたいなので
月給でみれば良く見えますが、年収でみると安いです😭- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年齢から考えたら普通だと思います🙆♀️✨
そのまま昇給しないで定年までとかなら低所得だとは思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
昇給は年に3000円(二人合わせて6000円)と少ないですが
一応あります😭
あとは私はおそらく昇格などがないので
昇給のみで上がっていく感じです😭
夫は頑張れば昇格があるのですが😱- 4月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
低所得ではないと思います。
が、大卒3〜4年目で夫婦共に正社員なら少ないと思います。高卒とか専門卒なのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
私は高卒で独学の医療クラーク、夫は専門卒の理学療法士です😱
一応うちの職場は、大卒でも専門卒でも理学療法士はお給料変わりませんし
クラーク、事務も大卒でも独学でもお給料変わりません!
ただ、私のお給料が手取り12万くらいであまりにも少なくて😂😂😂- 4月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
医療事務してました!どこの病院でも都会でもなければ手取り12万とかですよね😂
理学療法士も周りにいますが25歳だと2〜3年目とかですか?多分いい方だと思いますよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
理学療法士今年で4年目になりました!!
いい方なんですかね!!安心しました😭
事務はほんとやすいですよね😔
理学療法士は国家資格だからもう少し給料あげてほしいです😱😱- 4月11日
-
退会ユーザー
手取りで23万でしたらいい方ですね。あとは病院によって昇給が多かったりしますよね。私の周りは10年目くらいですがそこそこ安定した額を貰ってます。病院でなくても施設?でも働けるしいい資格だなあって思います!
事務ほんと安いです🤣病棟になっても変わらないし総合病院もクリニックも変わらないしなんだかなあと💔- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
その手取りに家族手当てや家賃手当ても入ってて
そういう手当てがなければ19万くらいです😱(笑)
昇給は年3000円なので、頑張って昇格してもらうか
転職も視野にいれてます😭
私が今病棟勤務なのですが、給料まじで見合ってないなーって思ってます😂
工場とかのほうが稼げますよね😂- 4月11日
-
退会ユーザー
手当大事になりますよね😭基本給はどうしてもボーナスの基礎になるので高すぎでもアレなので手当で調整ですよね💦病院だとよほどがない限りボーナスありますし、評価高ければかなり貰える方多いみたいですね🥰総合病院の友達はボーナスかなりでかいそうです(笑)
転職も今はありですよね!!!病院によって違いますしまだお若いので転職ありですよ〜🥺
わー病棟で12だと個人クリニックとか下手したら医療事務の派遣の方が高いことありますよね😇安定はあるでしょうが…
分かります🤣残業とか休みやすさとか考えたら医療事務はなんか微妙になります(笑)- 4月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お若いし、ご年齢考えたら普通だと思います!低所得ってもっともっと少ないイメージです😢
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!ありがとうございます✨
- 4月12日
![にゃんず🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんず🐈⬛
低所得ではないと思いますが
2人とも正社員なら少ない気がします💦
私も年齢同じく26ですがパートで旦那と合わせても40はこえます💦!
ただお二人共正社員ならこれから世帯収入は増えていきそうですね✨
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんも地方にお住まいですか?🤔
地方にお住まいでご主人も同じくらいの年齢で、扶養内のパートなら
逆にご主人が結構高所得に感じました😂- 4月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
地方住みで医療職です!
26歳の時は結婚してたので、25歳の時正社員600万円ぐらいでした💦
なので少し少ない気がします😭(元々総合病院でしたが転職しました)
昔付き合ってたリハの元彼は残業めっちゃして手取り26万って言ってたのと、バイトしないとやってけないって言ってましたね😭
今ではクラークさんと結婚してますが、田舎なのでなんとかやっていけるけどって言ってました💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
よかったです😭