幼児教育についての質問です。年中の子どもが、ひらがなは読めるけど書けない状況で、やる気がないように感じます。英語教育もしていて、身についている実感が欲しいです。おすすめの学習塾や金額も知りたいです。
幼児教育について質問です。
今年度年中になりました。
ひらがなは読めますが、まだ書けませんし、ドリルなど一緒にしてもなぞったりがつまらなさそうで、綺麗にはしません。多分しなくていいんだとは思いますが、わかっているのに、やる気ないの?となってしまいます。そこで、くもんやミキハウスのキッズパル?Z会?ポピー、他にも沢山あると思いますが、どんなものをされててどう身についてると感じるのかを聞きたいです。
1歳から英語には通ってます。Go to the〜など自然と出てくるようになって、あ、身についてるのかな〜と思うことはありますが、こんな感じで、身についてるなと実感したことや、おすすめの学習塾、金額など教えていただきたいです。
- くま(4歳10ヶ月, 7歳)
ちちぷぷ
Z会やってます。月2000円くらいでしょうか。
ひらがな読めず、書けません😂
興味がないです。自分の名前の一文字だけ読めます🤣🤣
数字は読めます😂時計も読みます😂
ワークをやっていると他のことはだいたい理解してます。夕飯が終わると、Z会やろう!と3ページくらいやることが習慣づいてます。うちは何かを教えるためというより毎日机に向かって学習するベースができればいいなくらいに思ってます!
はじめてのママリ🔰
長男が新年長で1歳からちゃれんじ、年中からZ会もしています。
平仮名の書きでいえばちゃれんじのひらがななぞりんパッドが役立ちました💡それまで書く練習といってもやる気は出なかったのに、それが家に届いてから気付くと1人で練習していて1か月もしないうちに全て書けるようになりました。読むのと書くのはまた別物なので、読めるからといってすぐ書こう!とはならないようです💦
書いたら音が鳴って反応してくれるのが息子の興味を引いてくれたのかな?と思います。
Z会は良教材ですが、書くことに興味がないとしんどいかもしれません💦
平仮名を書き始めてから数字も書き始めました。
それが楽しくなってきたところで学研の算数パッドを買い、足し算引き算掛け算少し割り算までと自然とマスターしました。音で問題と答えを読み上げてくれたりするので楽しかったようです。
我が家は通信教育はどちらかというと頭の体操と学習習慣を身に付けるために使い、小学校上がってからの勉強は算数パッドのようなおもちゃや市販のワークで対応しています💦
こんな感じですが、身についている気がします😅
コメント