
子どもの日除け対策について相談があります。生後5ヶ月の子を抱っこ紐で移動させていますが、日傘が使えず、帽子も被せにくい状況です。日除けカバーも嫌がるため、皆さんはどのように対策していますか。
子どもの日除け対策についてです。
生後5ヶ月で、移動は抱っこ紐です。上の子がベビーカー乗ってて、手が塞がるので日傘は使ってません。
これくらいの月齢ってまだ首もしっかりしてないから帽子被せるの難しくて。抱っこ紐に付属されてる日除けカバーは、顔を覆われるのが嫌みたいで拒否します。
みなさんどうしてますかー?
- am(3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
5ヶ月の時は帽子被せてました☺️落ちないように、でも首紐は使いたくないので、帽子と抱っこ紐をクリップで繋げてました👍

退会ユーザー
抱っこ紐の時は、
帽子+日焼け止め+ユニクロのUVカットのメッシュブランケットを抱っこ紐につけてます😄💡
-
am
ありがとうございます。
ユニクロのブランケット、私も先日買いました!帽子やっぱり必要ですよね☺️- 4月11日

みあ
同じく抱っこ紐についてる日除けカバー?カックン防止カバー?嫌がります🥲
日が強い日は帽子かめちゃくちゃ短時間の外出の時は小さいタオルかぶせてます😂
-
am
ありがとうございます。
嫌がりますよね〜😭周り見えなくなるし怖いのかな。
小さいタオルいいですね!タオル乗っけてる赤ちゃんかわいい😄💓- 4月11日
am
ありがとうございます。
クリップ思いつかなかったです😊うちの子体が小さめで抱っこ紐に埋もれ気味なのでクリップ絶対あった方が良さそう...!