
7時に暗い部屋で授乳後、子供が寝ないためトントンしていたが、苦労して9時前にやっと寝た。やり方はいいですか?
ネントレさっそく始めてみました!
7時に暗い部屋へつれていき、授乳してると寝かけたのでそのままベットにおろすとギャン泣き。
1時間弱トントンしましたが、寝ないので、2分トントン2分退出という感じで、3分.5分とのばしていくと9時前にやっと寝てくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
泣きすぎて汗だくだし、かわいそうに思えましたけどこの子も寝れなくて辛いだろうし頑張りました(´;ω;`)
こんな感じでやり方はいいのでしょうか?
- 莉央まま(10歳)

ちゃいす
寝かしつけお疲れ様です!
私もネントレそんな感じでやりました!
最初は本当に時間かかりましたし、泣いてかわいそうでしたが2日目3日目と時間が短くなりましたよ!
途中でやり方を変えないのがポイントみたいです!赤ちゃんが混乱しちゃうので(;_;)
このあと、夜中も格闘するかと思いますが赤ちゃんと一緒に頑張ってくださいね(^^)

莉央まま
全然起きなくて今起きてきました!
私の方が心配でちょこちょこ起きてしまいました(笑)
おっぱい痛すぎるんで今授乳してるんですが、いいのでしょうか?

ちゃいす
初回で朝まで寝るなんてすごいですね!!笑
心配で起きちゃうのわかります(^^)
寝かしつけに授乳をしなければ、問題ないと思います!
明け方や夜中に授乳しても、そのまま寝落ちする前に離してトントンで寝かせれば大丈夫だそうです!
でもこの調子で夜中の授乳なしで朝まで寝るといいですね!
おっぱいも慣れてだんだんガッチガチにはならなくなると思います(^^)
痛すぎて赤ちゃん起きなければ少し搾乳するといいですよ!

莉央まま
そうなんですね*\(^o^)/*
飲みながら寝かけたので起こしてトントンしたら寝ました♡
7時半には起こして9時すぎにまた眠たそうにしたので寝かせたら一瞬で自分で寝ました!
嬉しくて楽しくなってきました(笑)
細かく教えていただいてありがとうございます(^^)♡
コメント