
トイトレは日中ほぼ完了しましたが、外出時はオムツが心配。思い切って外でもトイトレを試すべきか、足踏み台がない外出先での対応に不安があります。アドバイスをお願いします。
日中のトイトレ完了まであと少しかなと思うのですがどうしたらいいと思いますか?アドバイスお願いします。
一歳半〜ちょくちょくトイトレを始めて二度中断をして、2歳半になった4月から本格的に始めました。
日中、おうちではほぼほぼトイレに行こうかと言うと行くようになり、その時に出せるようになりました。また、おしっこ出るやトイレ行こうと自分で言うことも何度かあります。
ただ、家以外の場所でオムツをつけないことが考えられなくて近所のスーパーくらいしか行けません😭
イヤイヤのスイッチが入るとおしっこが出てしまうことがあるので、習い事や公園などへいくときはオムツです😭
思い切ってつけないほうがいいのでしょうか?
また、家では足踏み台があるので落ち着いてトイレができていますが
外ではオマルも踏み台もないのでうまくいくのか不安です。
アドバイスいただけると嬉しいです。
- smile
コメント

はじめてのママリ🔰
オムツは付けないのが一番ではあるかなと思います🤔
オムツ付けててもオムツにはしないで行ける子もいるし、オムツの快適さが良くて後退する場合もありますので…
時間の間隔も空いてきてるなら、おしっこしたら出かける。
最悪漏らしても仕方ないと割り切ってました😂
病院にはバスタオル敷いて座らせたりとか、ズボン2枚履かせてました。
うちは家ではオマルでしかしてなかったのに、
外出先の普通のトイレでいきなり出来ました😂

はじめてのママリ🔰
私は思い切って パンツで出かけました。 トイレも頻繁に連れて行く 怖くないことを教える 寝る時も恐怖でしたが オムツを履かすのをやめました 寝てる間はおしっこしなくなりました^_^
パンツとオムツは 心地が違うから 思い切って出かけるのもありだと思います。
-
smile
ありがとうございます😭
今日は失敗でしたが明日があると思って頑張ります🥺- 4月12日
smile
今日やってみたら
撃沈しました🤢💦笑
先は長そうですが頑張ります!♡