※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷちさり*。
家族・旦那

姑側の親戚と集まって食事。こどもがいるので私は早めに帰ってきたけど…

姑側の親戚と集まって食事。
こどもがいるので私は早めに帰ってきたけど、旦那はまだ帰宅しない。
姑の家と私達の家が近いので、一緒に帰ってくると話していたのに。
そういえば姑がカラオケに行きたい〜!と張り切ってたっけ。これはカラオケ行ってるパターンですかね。
私が神経質なのかな?普通、息子をこんな時間まで連れ回しますか???こどももいるのに朝まで付き合わせる神経が私にはわからない。
でも旦那になんて話せばいいのかもわからない。
久しぶりに親子で飲みながら話してるかもしれないし、親戚に付き合ってるだけなのかもしれない…とか考えたら、余計に何も言わない方がいいのかと思ったり。
私は飲みに行くことを制限はしないですが、独身じゃないんだから朝帰りはやめろと旦那に伝えてあります。
会社の飲み会ならともかく!今日は自分の母親、親戚なんだから、朝までは付き合えないよと断れないのか。ほんとに腹が立ちます。
産後、気分転換もろくにできないせいか旦那だけ楽しんでる…とモヤモヤすることがあります(T . T)
心が狭いなと反省するのですが、モヤモヤを抑えることができずに当たってしまいそうになります。

皆さんはどうやって切り替えしていますか??飲み会のたびに不機嫌になる自分が嫌で仕方ありません。アドバイスや体験談など聞かせてください(>人<;)

コメント

あひるこ

会社の飲み会だったら嫌だけど、義家族の集まりだったら私は「行っておいでー♡」って言うかもです。
ただ、毎月とかだとイライラするので、旦那が帰ってきたら「遅かったねー(´;ω;`)たまにはいいけど、たまににしてねー!!」って一言言っておきます(´ω`)

  • ぷちさり*。

    ぷちさり*。

    返信ありがとうございます*。

    こどもがいない時はなんとも思わなかったのですが、産まれてからは自分に余裕がないときも多くて(−_−;)
    だめですね、せっかく身内で楽しい時間を過ごしているのに。
    自分の気持ちの切り替えができればいいのですが…まだまだ未熟です(T . T)

    • 11月13日
  • あひるこ

    あひるこ

    そうですよね。お子様がいると大変です(´ω`)
    逆にたまには旦那様にお子様を預けて遊びに行ってもいいと思いますよ♡
    頑張りすぎず、息抜きを忘れずにしてくださいね!そうしたらきっと心に余裕が出来ると思います✧ \( °∀° )/ ✧

    • 11月13日
ストロベリー

私も親戚同士なら遅くてもなんとも思わないですが旦那さんだけ毎回楽しんでってことでイライラしたことあります(^o^)
なので、寝かしつけが旦那さんも出来るようになったら、私も友達とたまにご飯行ったり飲みに行ったりさせてもらいました(^O^)
そしたら、イライラマシになりましたよo(^▽^)o
息抜きは大事ですし、心にゆとりができます(^o^)
ぷちさりさんも、たまには旦那さんに子供を見てもらって息抜きしに行ってくださいo(^▽^)o