※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

妊娠中、食べ物で口の中の唇が腫れたりかゆくなったことのある方います…

妊娠中、食べ物で口の中の唇が腫れたりかゆくなったことのある方いますか?

妊娠9ヶ月になります。7ヶ月頃から食事をすると口の中に異変が出てくるようになりました。

唇でも内側(口の中)だけかゆくなります。舌で触った感じは少し腫れていますが、鏡で見ると腫れてるのかな?というくらいです。
この症状が出たときは歯茎もダメでした。ひどいときは食事をしていない時も痛かったので、歯磨きが本当に痛く、歯磨き粉をつけないようにしてもダメでした。
今はだいぶ良くなった方で唇だけ症状がでます。

もともと大丈夫だった食べ物もです。アボカド、果物なども症状が出るのですが、今朝驚いたのはマヨネーズをつけただけのミックスサラダでかゆくなったことでした。

血液検査で鉄分不足だと指摘されています。助産師さんにも聞いてみましたが、妊娠によるものでも鉄分不足のせいでもないと言われました。海外に住んでいるので相談は全て助産師さんにするような形です。アレルギー検査をするように言われただけでした。
日本ではないからか信じ堅く、ここで質問させてもらいました。

なんでもいいのでご意見いただけたら嬉しいです🥲

コメント

さめのは

少し調べてみましたが、
口腔アレルギー症候群というものがあるみたいです。

生の野菜や果物、大豆などでアレルギーが出るみたいです。
花粉症があると出やすいみたいです。
火の通した野菜などは食べれますか?

原因知りたいならアレルギー検査は受けるべきかと💦
万が一アナフィラキシー起こしてしまっては大変ですよ😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ調べていただきありがとうございます😭
    妊婦、唇がかゆいと検索するとヘルペスが多く出てきて諦めてしまってました💦

    やはりアレルギーの線が強いですかね。
    妊娠と重なったので体質がかわってしまったのかなぁと思ったりもしたのですが、口腔アレルギー症候群調べてみます☺️🙏

    • 4月10日
  • さめのは

    さめのは

    他の方へのコメントで花粉アレルギーがあるようですが、口腔アレルギーは花粉症の方なりやすいみたいです💦

    原因がわかって早く症状が落ち着きますように😢

    • 4月10日
ママリ

アレルギーではないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで全然大丈夫だった食べ物が急にダメになったので、アレルギーではないと思ってましたがやはりアレルギーですかね💦
    1人目出産後に30項目全部検査できる血液でのアレルギー検査をしたことはあるんですが、大きく数字が出たのは花粉やダニなどだけだったので🥲

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    急にアレルギーになる方もいますから、もしかしたら妊娠して何か変化が起きたんですかね?🤔

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう方もいると聞いたことあります💦だとしたら本当にびっくりです。
    病院で相談して来ようと思います!
    ありがとうございました😢🙏

    • 4月10日