※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

軽自動車にISOFIX未対応、普通車のみ使用ならシートベルト固定でも良いか悩む。同じ状況の方はどうしているか考える。

ISOFIXのチャイルドシートを検討しています。

夫婦で普通車、軽自動車の計2台を所有しているのですが、軽自動車の方がISOFIXに対応していません。
この場合、シートベルトで固定するものにしておいた方が良いのでしょうか?

特にどっちがどっちの車と決めている訳ではなく主人は軽自動車での通勤でも全然構わないそうなので、普通車のみで使用するとしてISOFIXを買ってしまってもいいのかなとも思うのですが…
もしもの場合とかあるのかな?なども考えたり🤔

同じような条件の方はどうされていますか?または、皆さまならどうしますか?

コメント

ママリ

ISOFIXの方が、しっかり固定できるみたいです。
なので、ご夫婦がどちらの車にも乗れるならISOFIXが良いと思います!
うちは、私が夫の大きい車には乗れなくて、私一人出かける時にチャイルドシート付きの軽自動車に乗るのですが、その度に夫の車にチャイルドシート付け替えるのが面倒で、夫の車用も買い足しまし😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ISOFIXは固定がしっかりしてるんですね!お値段が張りますが、やはり安心感がありそうです🤔
    どちらでも乗れます!2台分買うことも考えたのですが、やはり予算の関係で厳しくて…

    • 4月10日
あづ

対応してない車に付けるならシートベルト固定でいいかなと思います🤔
もしくは子ども乗せる時は普通車って決めてしまってISOにするか😌

シートを1つ買ってその都度付け替えて使うってことですかね?
ISOのやつめちゃくちゃ重たいので、しょっちゅう付け替えるならおすすめしません😅
私は1人で持ち上げられないです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    なかなか赤ちゃんが産まれてからの生活が想像できなくて、どの程度車に乗せるのかもわからず、悩んでしまっている状態です😥

    ISOFIXなら一つの車に固定、シートベルトの方なら付け替えて使おうと思っているのですが、どちらにせよ付け替えるのは大変なのかもしれませんね💦
    お店で実際に重さなども確認してみようと思います!

    • 4月10日