
保育園の役員会長に就任しましたが、リーダーシップに自信がなく、役員からの反応が悩みです。意見が得られず、孤立感を感じています。自分が嫌われているのか不安です。
保育園の役員会長になってしまいました…
すでに色々考えて動き出しているのですが、私自身リーダー役のようなものが凄く苦手で心折れそうです😭
コロナ禍なので集まりはなく、全てLINEのトークルームでやりとりしそれぞれが役割を果たすといった感じです。
引き継ぎの時点で役員のほとんどがあまり積極的に意見等言わなさそうな控えめな感じだなぁということが分かっていたので、何か決め事がある時は前年はこうしていたようです、こういう感じでどうでしょう?など答えやすいLINEを送っているつもりなのですが…ほぼ全員既読スルー😭
言い出しっぺみたいになるのが嫌なのでしょうね😭
役員の半分は経験者の立候補だったので、助かった〜と思ってたのですが😭
一人やる気ある方いらっしゃるのですが、その人のみ意見など返信は来るのですがやる気の方向がちょっとズレていて、ますますみんなダンマリ😭
何もした覚えないのですが私嫌われてるんでしょうか?😭面倒ごとに巻き込まれたくない感じですかね😭
- さぁ(6歳)
コメント

すみれ
グループラインで言いにくい事がありましたら、個人の方に連絡して頂いても大丈夫ですので、皆さんのご要望やご意見をお聞きしたいです。とメッセージを送ってみてはどうですか?

min
お気持ち分かります!
私も今年度私も役員になり、グループLINEで意見する時にはすごく悩んで考えて送るので、返信ないと悲しいですね😭
幸い皆さんリアクションしてくれますが、確かにズレた意見だと周りも混乱してしまいますね💦
会長のみに負担がいかないようにしたいと思っていますし、集まらないなら尚更意見ないと決まらないですね😭
具体的に選択肢を設けて、リアクションでいいねアンケートとる等ある程度決めていけばいいのかなと思いました。
-
さぁ
意見するのにも悩んでしまいますよね💦言い出しっぺになりたくないみんなの気持ちもわかるので、もうどうしたもんかと😅
役員の中にパパさんがいたりするといい意味で空気読まずパッと意見言ってくれたりしてすぐ決まってたりしてたそうです😅
イエスかノーで答えられる質問する→やる気ある人イエスノー以外で答える→みんなダンマリ これです😂とりあえずオロオロせずどっしり構えたいです😅- 4月10日
-
min
相性もありますしまだ様子見なのかもしれませんね💦
やはり会長さんは淡々と進めていけばいいと思います!
私も最初の集まりで相談して知ったのですが、LINEで上がったトークを長押しすると顔文字が出て、それを押すと誰がリアクションしたか分かるようになっています!
それを使って意思表示をお願いしてもいいのかなと思いました😊- 4月10日
-
さぁ
なんか下手下手に出ちゃってたので、旦那にも「これじゃ自分が損するばっかりだよ!」と言われてしまいました😅
淡々と進めて行きます!!!
みなさん仕事も家庭のこともあるし自分もそうなので、出来る限り力抜いてやって行きたいと思います💦- 4月11日
さぁ
なるほど!グループLINEだと言いづらいですよね😅あまりに既読スルー続くようだったらそのように聞いてみます!
これ1年って結構大変ですね🤣気苦労で痩せそうです笑