1歳8ヶ月まで自宅保育するメリットデメリットについて相談中。保育園が満員で第2希望も空きわずか。自宅保育で成長をサポートしたいが、コロナ禍での人との関わり不足が心配。
1歳8ヶ月まで自宅保育するメリットデメリットは?
1歳で保育園入れる予定でしたが第1希望の保育園満員でした。田舎なので現実的に通える保育園は2つのみ。もうひとつの保育園も2枠しか空きがありません。
第2希望を申し込んだとして受かってもおいおいは第1希望に転園させることになるのでせっかく慣れた頃に転園させるのも可哀想な気がして…。だったら育休延長して来年の4月に第1希望保育園に入ろうかと思ってます。
1歳8ヶ月までどんな成長をするのか全くよく分からないのですが、そこまで自宅保育をしてその月齢に沿った生活をさせてあげれるかな…
コロナ禍だし人との関わりも少ないのでそこを心配してます…
私的には今しかゆっくり24時間一緒に居れないので一緒に居たい。でも子供的にはどうなのかなと思ってしまって…😢
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
tatara
長女は3歳11ヶ月まで自宅保育してましたが幼稚園で年少で入っても遅れてることもなかったですよ😊保育園に行っても行かなくても子供はちゃんと成長します😉それなら少しでも親と24時間一緒の時間が長い方が幸せじゃないかなぁと思いますよ!!
退会ユーザー
ママが大丈夫なら自宅保育がいい気がします。
やっぱり一緒にいる時間は何にも代えがたいです。
でも日中二人きり、これから後追いや人見知り、イヤイヤ期ときたら息が詰まるママも多いです。
私は大丈夫でしたがまわりの友達に大丈夫っていう子がほとんどおらずやっぱり1歳前には復帰したりパートしたりしています。
自分がどっちのタイプかよく考え、あとは自分の選択に責任をもつのみです☺️
いいこともたくさんあります!
私は去年新しい土地にきて息子と毎日お散歩したりお出かけして、コロナと言えど公園には人がいるわけでママ友も10人以上できました✨
仕事していたらできなかった繋がりです。
毎日公園で息子はお友達とかけっこして、私は近所のママ達とグチ言ったり情報交換したりめちゃめちゃ楽しいです🥰
私は3歳までは絶対に一緒にいたいと最初から強く思っていたので働くという選択肢は逆にありませんでした!
あと、月齢に沿った生活なんて中古でも育児書1冊買えばある程度の指標になりますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
会社には保育園入れないかもとは伝えてます💦いい顔はされませんでしたが😵
わたし的は一緒におれるなら一緒にいたい派です💓今しかゆっくり一緒に過ごせれないと思うので🥲
最近は後追いや人見知りが始まってますがこれからもっと酷くなっていくんですかね🙄
そういう繋がりがもてたらとっても嬉しいですね😍💞
息子さんのお友達というのは公園で出会って仲良くなった感じですか?😊- 4月10日
-
退会ユーザー
私もいつも、これ以上があるのか?!とヒヤヒヤしていましたが我が子のことなら結局そこまで苦じゃなかったです!
逆に1歳すぎると意思疎通できるので楽になりました(笑)
公園で知り合った息子と同学年のお友達、10人くらいできました!
息子が遊ぶので親同士も仲良くなった感じです。
今は雨の日はママ友の家だったり、家族ぐるみで仲良しで3家族キャンプにも行きました✨
息子も近所の子達も2歳前から会話したり名前で呼び合ったり挨拶やごめんね、ありがとうなど声掛けもできます。
もちろん親が常にやらせるし毎日公園という実践の場があるから身についたのかなと思っています。
保育園行ってる子よりそのへんの発達はかなり早かったです。
もちろんその子や園、環境にもよりますが、自宅保育だから保育園行く子より劣るということは無いかなぁと思います☺️
お子さんとの貴重な時間、楽しんでください💕- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
私も今のところ後追いも人見知りも可愛くて可愛くて成長してるなあと嬉しく感じてます😊
1歳過ぎると意思疎通もできてくるんですね😍💞楽しみですー💞💞
そういう関係めっちゃ羨ましいです😍💞
私も公園や支援センターとか色々行って娘のお友達作っていきたいと思います🥰💞
自宅保育でもできることは沢山ありますもんね😍
ママリさんのコメント見て成長しお友達と遊ぶ娘の姿を想像すると今後がとっても楽しみになりました😍💞
ありがとうございます🥰💞- 4月10日
くま
アレルギーがわかったので、1年育休を延長して、1歳9ヶ月で入園しました。1年一緒にいた事で、金銭面はキツかったし、仕事のブランクができたのですが…それを差し引いても一緒にいられてほんとに良かったとおもいます。保育園の0才児さんも楽しそうにしているのを見てたので預けていたとしても、早く慣れてくれてよかったと思ったかも…
絵本読んだりたまに散歩したり、一緒にお昼寝したり…孤独に思ったこともあったけど、子供のことをじっくり見れたのでよかったとおもいます。
上の子のときは1歳ちょうどの復帰でした。
楽しい行事は(節分とかクリスマスとか)保育園でしてくれるし、いろんな手あそび覚えてきて、後悔ないです。
ホントは復帰してすぐ妊活して、さっさと育休に入るつもりだったんです😂
4年あいちゃって計画通りにはいかないですね😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり一緒に居れる時間は何にも変え難いものですよね😊❣️
保育園は確かに行事とかしてもらえますね💓そこは家出できる範囲で季節感感じさせてあげないとですね💪
2人目妊活問題も悩みますよね😭
私も早く2人目欲しいけど育休延長しちゃったら2人目どんどん先になっちゃうかなあ😖- 4月10日
はじめてのママリ🔰
うちは1歳6ヶ月まで自宅保育で保育園入れましたが、自宅保育していても、買い物やお散歩とか出かけると、知らない人に手振ったり、こんにちはぺこりと挨拶したり、保育園行ってもしっかりご飯食べるし寝るし、すぐに慣れてますし、保育園でもおむつや着替えちゃんと持ってきたり片付けしたりしてそれなりに成長してるようですよ😊
私もはじめての子でどんな月齢の成長かはわからないですが、調べたりでなんとかなってますよ✨
1歳で保育園は私が寂しくて預けられなかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
1歳で保育園入れるのと1歳8ヶ月で保育園入れるので保育園に慣れるのどうかなと思ってましたが
1歳6ヶ月でも特に問題なく保育園通えてますか?🥲
めちゃめちゃ寂しいですよね😭😭
会社にはなんと言って育休延長されましたか?😅- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
全然通えてます😊
1週目は昼食までで慣らし初日からお昼ご飯モリモリ食べてましたし、2週目からは午後のおやつまででしたが昼寝も1時間はちゃんとしてました‼️
朝は預けて別れる時だけ泣く時はありますが、すぐに切り替えられてるので仕方ないかなーと思ってます😅
職場には普通に保育園落ちましたと言って延長しました。(本当は1歳で入れたくなくて空きのないところ2か所しか申し込んでませんが😂そこについては特に突っ込まれてません!!)- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
息子さん順調に慣れてる感じなんですね😊💞
やっぱりバイバイする時泣いちゃうんですね🥲
そうなんですね😁
私も自宅保育したいんですが第1希望しか書いてないと会社にバレた時「働く気ないんかー」って思われたりなんか言われても嫌だなあと思ってて…😅でも第2希望の保育園受かってもそこに入れたくもないし🥲
そして今妊娠されてるんですね❣️
おめでとうございます💓
仕事復帰した時にはすでに妊娠されてたんですよね💓
私も早く2人目欲しいけど育休延長したら遠のいちゃうかなあとかも思ってたんで…🥲
はじめてのママリさんの1歳半で復帰しすでに妊娠中とか私のめちゃくちゃ理想的な感じでめっちゃ羨ましいです笑😍💞💞💞- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
最近は慣れてきたみたいで1ヶ月も通わずして泣かない日もちらほら出てきましたよ😊
心の中ではもちろん復帰したくないんですよーって感じですけど、表面上は他のとこだと通いづらいんですーとか通わせたいところがあってとか何かしら理由つけます 笑
でもバレないです😂
あとは私は1歳では空きがないので落ちるし1歳半で一旦復帰したかったのでやりませんでしたが、うちの区では育休延長できるのでランクを下げる(確実に落ちる)というチェック欄があります。(保留通知には載らないのでバレません)
そうです‼️計画的に上の子1歳で妊娠しました☺️✨きっと年子大変ですが次の休みも見えてるので仕事も頑張れます🤣- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
慣れてきてるなら一安心ですね😌💞
私も何かしら理由つけないとです😅
うちの地域はその制度なくて😭😭
そのやり方出来ることほかのママリさんの質問でも見てびっくりしました😁
ほんと色々羨ましい限り🥲💓💓
2人目ちゃんも無事に産まれてきますように…❣️
色々教えて頂きありがとうございます🥰- 4月11日
はじめてのママリ🔰
保育園行っても行かなくてもちゃんと成長すると聞きなんだか安心しました😌💞
子供にとっても親と過ごすことの方が幸せですかね?😊
だったらなんの不安もなく来年の4月まで一緒にいたいと思います☺️