
コメント

🧸🏐
太白区のどのへんでしょうか?
太白区も広いし、小児科もいっぱいあるのでもう少し絞っていただけると近くでおすすめの所教えて貰えると思います!
夜間や休日であれば 仙台市立病院か休日当番医に行ってます!

ぴょん
こんにちは𓂃◌𓈒𓐍
私も富沢に住んでます☺️
整形外科は分からないのですが、小児科は花水こどもクリニックに通ってます💡
-
ちょこ
人気なところなんですね😊
教えていただき、ありがとうございます♪
富沢の辺りの保活は大変ですか?- 4月11日

はじめてのママリ
仙台にようこそ~🌸
お近くだと、大野田にある松本不二夫整形外科が評判良いです🏥それだけに混んではいますが😅
夜間救急だと長町駅近くの市立病院があります。
富沢は子育て世代も多く、住みやすいかと🎵
-
ちょこ
整形外科そこに行ってみます!
近くに夜間救急あるのは安心です😭
ありがとうございます🙇♀️
ママリさんは下の子は保育園に行っていますか?- 4月11日
-
はじめてのママリ
はい、富沢では無いですが下の子は保育園です😄
最近は富沢の方は新しく保育園が増えてますね~。- 4月11日
-
ちょこ
仙台市は待機児童多いみたいですよね😱知らずに家も富沢にしてしまいました💦
上のお子さんは、幼稚園ですか?- 4月11日
-
はじめてのママリ
保育園も増えてはいるのですが、待機も多いですね~😅
私の周りで1歳児クラスに入れたい人は、企業主導型や認可外にまず入れて、認可に転園するって人が多かったです😃
上の子は幼稚園です😄保育園から移行しました。- 4月11日
-
ちょこ
ホームページ見たら空きあるようでしたが、入れないこともあるんですかね?
認可外や企業主導型に一度入れるのは点数の関係ですか?
利用料金が高いから、やっぱり認可保育園がいいですよね😭
差し支えなければ、幼稚園に移行した理由教えてもらっても良いですか?- 4月11日
-
はじめてのママリ
1歳児クラスや兄妹同じ園となると厳しいかもしれません💦ただ、場所を選ばず希望をたくさん書けばどこかしらには入れるかも…といったところでしょうか。。
認可外や企業主導型は、私の知人は認可に落ちたからそちらに入れたようですが、その後認可に移れていました😄
やはり利用料金を考えると認可かなぁと💨
うちの上の子は小規模園だったので移行しました。
保活大変ですよね😅太白区役所でも親身に相談にのってもらえますよ~。- 4月11日
-
ちょこ
そうなんですね😭
こんなに保活が大変だとは思っていませんでした💦
色々と教えていただいてありがとうございます🙇♀️
引っ越したらすぐにでも区役所に行ってみます‼️🥺- 4月14日
ちょこ
コメントありがとうございます🙇♀️富沢駅の近くです!
休日当番医はどこを見れば分かりますか?😱
🧸🏐
仙台市のホームページに載っています。
富沢駅のあたりであれば
小児科は なるみ赤ちゃんこどもクリニックが近いところでおすすめかと。
車があるのであれば 長町南〜長町近辺の小児科でもいいと思います。
・松本小児科
・花水こどもクリニック
・すずき整形外科小児科内科
辺りが人気かと思います。
ちょこ
そうなんですね!
ホームページ見てみます!
たくさん小児科あるんですね😃引っ越したら行ってみます!
求職中なのですが、保活って大変でしたか?😰
🧸🏐
太白区は激戦区で、富沢のあたりも大変だと思います!
うちは長町南のあたりですが、求職中0歳児で運良く第3希望の家から近いとこに入れました。
1歳児からだと両親フルタイムでも厳しいって聞きます🥺
ちょこ
そうなんですね💦
認可保育園ですか?
空いてるところに申し込みするんですよね?
認可外は嫌だなと思っていましたが、4歳と0歳、求職中は難しいんですかね😭
🧸🏐
認可です!
認可入れないこと考えて認可外や企業主導型も視野に入れて見学したり保活してました。
途中入所だと 空き情報見ながらになると思います。市のホームページに載ってるのと、役所に行けば教えてくれます。
ちょこ
やはり認可外も視野に入れなきゃですよね💦
ホームページ見たら、南仙台駅辺りの保育園は3歳児クラスは空きが結構ありましたが、0歳児は富沢の方がありました💦
別々の園になりそうですね😭