
コメント

退会ユーザー
離乳食は消化にいいものをあげます。離乳食初期〜中期くらいのイメージです☺️お肉は塊は避けて、アレルギーがないようでしたら卵がゆや、ササミのひき肉などが良いと思います。
すりりんご、柔らかく煮たうどん、お豆腐なども消化がいいのでおすすめです。
赤ちゃんの下痢、長く続く事もあるので心配ですよね😢早く良くなりますように!
退会ユーザー
離乳食は消化にいいものをあげます。離乳食初期〜中期くらいのイメージです☺️お肉は塊は避けて、アレルギーがないようでしたら卵がゆや、ササミのひき肉などが良いと思います。
すりりんご、柔らかく煮たうどん、お豆腐なども消化がいいのでおすすめです。
赤ちゃんの下痢、長く続く事もあるので心配ですよね😢早く良くなりますように!
「うんち」に関する質問
2回食にしてからうんちがあまり出ていません... 4月1日〜2回食にしています。それまではどろっとしたうんちの中にすこし固形っぽいものが混ざってるものでしたが2回食になった途端母乳の間隔もいきなり開き始めてしまいま…
2歳2ヶ月になっても2語分なし こっちの言っている事は理解している模様 話せる単語 ママ、パパ、あんぱん、だだ(ダダンダン)、わんわん、にゃんにゃん、やだ、おんぶ、だっこ、うんち ぐらいです 男の子なので女の子より…
保育園についてです (お話長めです💦) 4月1日から1歳児クラスに息子を預けているのですが、今日連絡帳がまっさらで返されて「お昼寝前やったし忙しかったんだろなぁ」って思っていたのですが、そこから色々と疑問点という…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yママ🔰
とても参考になります☀️ありがとうございます✨
長引くこともあると聞いて、安心です。
薬飲んだのに…すぐってことはないのか?とか1人で悶々してました💦
さっそく消化にいいもの買ってきてあげたいと思います😇❗️
退会ユーザー
上の子が同じく10か月ごろ、旅行疲れと食べすぎでお腹を壊してしまったのですが、お腹の酵素?も流れてしまったとかで15日くらい続きました😂ちゃんと治りましたよー!
そんなに長引くことはあまりないと思いますが、ご機嫌がよければ脱水だけ気をつければ大丈夫だと思います。だんだん良くなると思いますよ〜
yママ🔰
脱水はそうですね気をつけてあげようと思います!
こんなにあったかいのも久しぶりなので、さっそくお茶飲ませようかなと思いました(꒪д꒪II