
知人の知人のお子さんがダウン症の顔をしているが、検査では異常なし。そんな場合はあるのでしょうか?知人は心配しています。
私の知人の知人のお子さんが明らかダウン症の顔してるのですが病院検査してなにも異常はないみたいなのですが、
そんなことってあるのでしょうか?
知人に相談?されて
本人にも聞けないらしく知人はとても心配してます。
- ゆーママ(9歳)

ジャンジャン🐻
本当にそうなら、いつかは集団検診などで指摘されると思うので、心配ないと思います(^_^;)

じゅり
病院が異常ないと言ってるならばそうなんでしょうね。
それ以上突っ込めないですよ。絶対꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱💦
異常ないのに、「ダウン症じゃないの?」なんて失礼極まりないから口が裂けても言えないですよね。
そっとしとくべきでは??
とりあえずこちらからは言えないワケだし、後々ダウン症が発覚したとしても「やっぱり!私実はそうなんじゃないかと心配してたのよー!」っていうのも失礼な気がしますからね。꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱💦

かーたん
その知人のお友達は何を相談されてるのですか?
ダウン症の顔をしているから、本人に教えた方が良いという相談ですか?
私が友達なら、それは失礼に思います。
医者でもないのに、何を根拠にダウン症と決めつけてるのかと思いますし、それに万が一ダウン症でなかったとしたら、その知人のお子さんの顔がダウン症ぽいと言っているようなものですよ。
そんなことを心配するよりも、ダウン症でもそうでなくても、我が子には変わりない。
知人がお子さんに対する愛情を見守るべきではないでしょうか?
この先、遅かれ早かれわかっていくことです。
その時に知人の方がどうフォローするかだと思います。

yimi
知人の知人の方から相談されたわけではく、知人の方が一方的に心配してるだけですよね?
余計なお世話だと思いますよ😅
わたしは昨日、ダウン症の赤ちゃんを出産しましたが、幸いどこにも異常がなかったので遠い友人にはそのことしか報告してません。
いずれはタイミングをみてダウン症のことも話すつもりです。
そういう考えもひとつありますよと、ひとつ参考までに

あーちゃむ
ダウン症は少し大きくなってからわかる時もあるみたいですょッ(^^)
なにもないなら心配することもないと思いますし第一ダウン症の顔してるから心配?
本人さんがその知人さんに相談したわけでもなさそうですし
とても失礼かもしれませんが知人の方とてもめっちゃ失礼な方だと思いますょッ
ダウン症だったとしてもそうぢゃなくても知人にはなんも関係のないことですッ
心配するのはかってですがなにもまた関係のないゆーママさんに相談するのもおかしなことですッ
私だったら知人にはそうだろうとそうでないだろうとそういうことはそっと知らないふりをすることも大事だょ
本人から相談された時に考えたらといいますッ

退会ユーザー
知人の方も失礼ですがゆーママさんももう少しお考えになってもよろしい話題だと思いますよ
こういった内容は他の方の気遣いされるべきだし、ネットで調べる事可能では?
ダウン症ではなくほかのトリソミーの場合もありますよね
ちなみにうちの子に染色体異常はありませんが、ふと21に近い目元に見える時あります
私の子は浮腫があり羊水検査までしたので余計考えてしまうのかもしれませんが
赤ちゃんなんて瞼腫れてるし、顔引き締まってないからムチムチだし見た目で分からなかったりしますよ
相談された時点でいい事と悪い事を正せる様になってください

happy30
怪しいと医師が思えば、産まれた直後に検査していると思います。遺伝子の問題ですから、顔だけで判断は誰もできないはずです。

Kana
ダウン症は顔だけで判断しませんよ?
幾つか当てはまり、はじめて疑いがかかり検査をしまし、ダウン症にも3種類あり顔にも出ない、成長にもでない。だから分からないまま大人になって発覚したとかは極くたまにあります。でも染色体の血液検査をして異常なしと出れば何も問題ないです。顔は親や親の家系から引き継ぎます。パーツのとり方により、ダウン症ぽく見える事もあるかも知れませんが、本当に何も無く親の遺伝子を引き継いでるものだったら失礼な話です。あまり、そこまで知人もあなたも首を突っ込む事はしない方がいいです。余計な情報を耳にいれてしまえば相談したりしていても指摘されれば傷つきますから。
コメント