
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳までです!
一歳半くらいから持たずに出かけることも増えました

はじめてのママリ
1歳半までです😌
もう卒業してるのでベビーカー見ると懐かしいです。
-
ままま
1歳半ですか❣️早いのかうちの子が遅いのか、、!!グズったりした時は抱っこですか?
- 4月10日
-
はじめてのママリ
基本、外では抱っこしません😅💦
歩けるので歩こうねと言えば歩きます。
1歳過ぎからそんな感じですよ。
体力あり昼寝もしない子なので愚図ったり外で寝たりもないですね🤔
テーマパーク行っても上の子と同じぐらい1日中走り回ってます😂- 4月10日
-
ままま
グズったり眠たくなることもないのはいいですね💓🥺
うちの子落ち着きないから最終的にどうしようもなくなったらベビーカーに縛り付けて帰ります笑- 4月11日

まいちゃん☆
1歳半の子も5歳の子もたまに使っています😄
いつもではなく、
荷物が多い時や大きな公園に行った時などに持っていってどちらかを乗せたり荷物を乗せたりとかです💡
-
ままま
参考になります!5歳だと15キロ以上ありますか?重い子でも大丈夫なベビーカー使っています?(実はうちの長男2歳なのにもう15キロありまして💦ベビーカーが悲鳴を上げてます笑)
- 4月10日

winds
真ん中の子が普段使いませんが、まだおでかけの帰り眠くなって、下の子のベビーカーでお昼寝したりしています。
-
ままま
真ん中の子がうちの長男と同い年で親近感が湧きます😇眠くなったりイヤイヤ始まると大変すぎてベビーカーなしの生活を想像できません笑
- 4月10日

はじめてのママリ🔰
4歳ですが保育園や買い物に行く時に使うことがあります😊歩けますが途中で疲れて抱っこと言われると重いので💦ちなみにまだ抱っこ紐も使うことがあります。
-
ままま
普段も使っていますか?たまに使っている感じですか?
うちの長男も歩けるんですけどフラフラどっか行こうとするし疲れちゃうと抱っこーって言われるので悩んでます💦- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
保育園へは下2人も連れて行かないといけないので、基本的には車なのでたまに使っています😉ベビーカーに乗ってくれるようになったのが1年位前からでそれまでは抱っこも拒否でした💦楽を覚えて乗るようになりました。
- 4月11日
-
ままま
ベビーカーの楽さを知ってしまいましたね💓😋
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
3歳2ヶ月ですがまだ使ってます〜🤣近場とか車移動の時は使いませんが、電車で遠出する時は抱っこになったりするので、ベビーカーに乗せまてす😅皆さんベビーカー卒業早くてびっくりしました!
-
ままま
うちの子も同じような歳です!まだ使っちゃう気持ちわかります🥺💦
遠出する時にベビーカーないと心配でしかない💦- 4月10日

退会ユーザー
電車移動なのでまだ時々乗りますよ😊
夫と3人で出かけるときは使いませんが、子供と2人で出かけるときは荷物あるし使うこともあります😊
2人で出かけて荷物あるのに抱っこは無理なので😅
でも、幼稚園に行き始めたのでもうそろそろ卒業かなーと思ってます😅
-
ままま
人手があるとベビーカーなくてもいっか!と思えますがママだけだと不測の事態に備えてベビーカー持ってっちゃいます😅幼稚園を機に卒業のタイミングを図るのもいいですね👍✨
- 4月10日
ままま
早いですね!すごい👏👏👏