

あゆちぃ
産後は痔になって痛かったのと、やはり膣のとこの違和感はありましたが、痛み止めが処方された記憶があります。
塗り薬だったかな?
今日出産てことはまだ入院されてると思うので、看護士さんに相談してみてはどうでしょう?
出産お疲れ様でした💞

おまる(●˙꒳˙●)
裂け方や切り方で痛みは違うのかもしれませんが、産後はお股痛いですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
一人目の時は同じようにパットが当たるだけでもかなり痛かったです。
痛み止め処方してもらってください!
出産おめでとうございます(*´°`*)♡
-
パンナ
ロキソニン処方してもらいました!はやく効け〜☆
お産のことしか頭になかったですが、お産後もいろいろと痛いんですね(๑º ロ º๑)
ほんと世の中の母はすごいですね!!- 11月12日

>_<
おめでとうございます🎈㊗️٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ミラーユ
会陰切開は縫いましたか?
痛いのは、そのあたりかなぁ?と思いますが…。
パッドが擦れて痛い感じでした。
尿管外れた後は、おしっこするにも痛かったです!

退会ユーザー
助産師さんに言うと、痛み止めのロキソニンみたいなのを処方してくれましたよ。
私もそんな感じの痛みでした。
特に痛み止めがきれてるときは、まさにそんな感じでした。
ズキンズキンみたいな。
薬、もらいましょう。
無理せず。

anuenue
出産おつかれさまでした♡おめでとうございます☺️
私も切って縫ったところのお股がすれて痛かったです!😭
抜糸をすると楽になるとか聞きましたが、どうでしょうね…。
お産パッドのかわりにナプキンを使っている人もいましたが、私はナプキンだと痛すぎて無理で、退院してもしばらくはお産パッドのお世話になりました💦
あまり痛いようでしたら、先生に相談してみたほうがいいかもしれません。
痛み止めとかもありますし、原因もわかるかと思うので😃

✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
お疲れ様でした(>_<)
痛いですよね😭
今でもまだ薄々覚えてます😭
トイレが地獄だったなぁ😖
痛み止めを飲んで、あとはしばし我慢してました私は(┯_┯)

yunoka
出産おめでとうございます!
私も、出産した日の夜は会陰が痛すぎて眠れませんでした。
お尻の付近が痛くて痛くて…。
飲み薬の痛み止め貰ってましたが、全く効かず…ウンウン唸ってましたね(>_<)
翌朝に助産師さんが傷の様子などを見に来た時に相談したところ注射の痛み止め入れてくれて、嘘みたいに楽になりましたよ!
夜中でもナースコールして注射して貰えば良かったと思いました。
二日目から母子同室でしたが、痛み止めのおかげでなんとかお世話ができました。
入院中の病院では、そういう痛み止めはありませんか?

Mon
私は痛み止めのカロナールを3日くらいフルで飲んでました!
痛いですよね💦

パンナ
みなさん、はやくのコメントありがとうございます!
痛み止め、あるんですね!
さっそく聞いてみます☆
はやくお股の痛みが無くなってほしいです(´・Д・)
コメント