※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abi
子育て・グッズ

完母に移行する方法について相談したいです。現在はミルクを与えており、頻回授乳が難しい状況です。体重増加のためにも完母に移行したいです。どうしたらいいでしょうか。

ミルクよりの混合→完母にした方教えて下さい。

いま、おっぱいが2グラムしか出てないのでミルクを40飲ませています。
ミルクを飲むと5時間ほど寝ます。。そのため頻回授乳が出来ません。できても一日中5〜7回?になります
体重を増やすためにもミルクをと言われいます。
どのようにして完母にもっていけばいいのでしょうか、、

コメント

きめきめ

母乳をあげてからミルクをあげてるんですよね?

私は生後2ヶ月ごろからミルク作るのと哺乳瓶を洗うのがめんどくさくなり完母ではありませんが寝る前のミルクだけでほとんど母乳に切り替えました!笑

母乳メインでと決めてから日中はミルクを作らず
1日中とにかく母乳を吸わせていました☺️

ただ、まだ生後0ヶ月ですよね?体重の増加も大事だと思いますし、母乳もこれから作られてくるのかな?と思うので今は焦らず
母乳が軌道に乗るまではミルクと混合であげつづけてもいいように感じます!

  • abi

    abi

    ご丁寧にありがとうございます😭💕軌道にのるまでは、気負わず
    地味に吸わせます。。ありがとうございます😊🤍

    • 4月10日
初めてのママリ

入院中に母乳量が増えてこないと退院時指導でミルクを40〜60くらい足すように指導されると思います。ミルク減らすと体重の増えが悪くなる可能性があるので、体重の戻りだけじゃなく、いまのうちから母乳量も増やしていくのが大事!!

とりあえず3時間に1回、ミルク前に各10分くらい吸わせるでいいと思います。それでとりあえず1日8回にはなるので。(頻回といえる回数ではないけどギリセーフな回数)
あとは、手足をバタバタさせる、目を閉じたまま目をキョロキョロ動かす、口をモゴモゴ動かすとかもお腹がすいてる合図で、食への意欲が低い子はこれらの合図を見落とすと、諦めて寝ちゃうんで、それっぽい動きがあればとりあえず吸わせるといいらしいです。実際、うちの子もお腹空いても泣かず、基本手足バタバタです笑
わたしは退院後は直母→搾乳→足らなければミルクにしてました。ミルクを40足すように言われたけど、ミルク足すと母乳量が増えないので、搾乳を同量程度あげてました。多い時もあったし少ない時もあったけど、授乳回数が増えれば少々少なくても1日のトータル量はあんまり変わらないので問題ないかな…と。
ただ搾乳してそれあげるとかすっごい時間取られるんで上の子のお世話とかも含めてほんと大変だったので、赤ちゃんが早く上手に吸えるようになるのが一番です。

あと、効果的な吸い方ができてるかどうか!!が、とても大事なので

理系な育児 授乳しているつもりで飲めていない その他のサイン
も、参考に見てみてください。

頻回授乳しても効果的な吸い方ができてないとおっぱい張るのに赤ちゃん飲めてなくて体重減るし、母乳もだんだん作られなくなって、おっぱい張らなくなっちゃうんで…。

  • abi

    abi

    とっても親身にご回答を頂きありがとうございます😭
    とても勉強になります、、今日退院なので、少し母乳への不安が残る中
    こちらの方法を励みに頑張りたいと思います。今は20グラムほどしか出ないので、ミルクを40足しています。3時間置きに寝ていても飲ませるのを続け、授乳は5分5分すれば寝てしまうのような子なので、、上手に吸えるように試行錯誤していきたいと思います😊
    搾乳は、3時間の間にされていたんですよね?!
    私母乳量が少ないのか1時間後とかに絞っても10とかしか出ない気がします。。

    • 4月11日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    搾乳のタイミングは、わたしは試行錯誤な感じでした💦

    基本は授乳直後です!!
    母乳は頻回に空っぽまで出すことで、早くたくさん作られるようになるらしいです。なので授乳回数を多く空っぽまで出す が、大事。

    うちの子は飲むのが下手で、直母では飲み残しが多かったので空っぽにするために授乳直後に1回。
    授乳と授乳の間(次の授乳の1時間前までに搾乳が終わるようなタイミング)に1回…な感じでしてました。
    搾乳は冷蔵しておいて次の授乳の時にあたためてあげる。
    時々搾乳やれてない時もあったり、やってる間に起きて搾乳直後の出涸らしおっぱいを赤ちゃんが吸ってることもありました😅
    3時間と3時間の間に毎回すると全部で授乳8回搾乳8回で16回はしんどいので、そこまでキッチリはしてなかったです。お昼寝してスルーしたり、夕方は母乳量減るから搾乳サボろーみたいな感じ。夜は母乳量が増えるので、授乳後の搾乳がしっかりとれたら、間は起きずに次の3時間までしっかり寝たり。
    搾乳が手絞りなら問題ないですが、搾乳器、手動でしゅこしゅこする感じなら、搾乳する時ちょっとだけ乳輪や乳頭をマッサージしてあげるといいそうです(片っぽ5分くらい)わたしは当時それを知らずそんなことしてなかったんだけど、乳輪のまわりを刺激するとホルモン直があがるらしいです。

    わたしのはかじった知識と体験談なので、わたしの方法がりんさんにも合うわけじゃないと思うので、身近に相談できる人がいるといいと思います。
    わたしは保健センターの赤ちゃん訪問の日程調整の時に授乳が不安なことを伝えて産後3週間目に助産師さんにも来てもらって、授乳チェックと母乳量チェックもして貰って、不安だったので2週間に1回くらい保健センターの母乳チェック行ってました。途中から産後の愚痴を言うところになってたけど笑
    2週間検診、3週目に新生児訪問、5週目に1ヶ月検診と母乳外来…、って、体重と母乳量のチェックと専門家に相談するタイミングをいっぱい入れてました😅

    知ってるかもだけど、家での赤ちゃんの体重測定は できるだけ同じ時間に ①裸の赤ちゃんを抱っこして大人の体重計にのって、②そのあとだっこした人が体重を測って、①から②を引いたら赤ちゃんの体重になるので、3、4日に1回測って100g増えてたらOKだよ。

    • 4月11日
初めてのママリ

生後何日ですか?
搾乳とか難しいですか?

  • abi

    abi

    生後2日です!搾乳もできます!

    • 4月10日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    まだ生まれたばかりなんですね、おめでとうございます😊
    だったらいまから母乳生産量が増えてくる(だいたい生後3、4日ごろから)と思います。が、しっかりでるおっぱいに育てないとならないので💦

    まず乳管が開通してて、柔らかい吸いやすい乳首になってるか、おっぱいは張ってきているか。開通してない、乳首硬いは助産師さんに相談した方がいいと思います。
    これらに問題がないなら、赤ちゃんが乳首を上手に咥えることができてない、姿勢が悪い、吸う力が弱い…とかで、母乳を飲みとることができていない可能性もあるので、そこをチェック。わかりやすく書いてあるサイトがあるのでよければ参考に。
    ☆理系な育児 新生児の授乳の仕方 一番ていねいなコツ
    飲みとりが下手な場合は母乳たまったままにすると母乳生産量が下がるので搾乳して抜いたりしたほうがいいと思うのですが、初乳は捨てるの惜しいんで助産師さんに相談した方がいいと思います。

    授乳回数については最低でも8回(3時間に1回、あげ始めた時間から3時間後が次の授乳時間)できれば10〜12回くらいは欲しい感じです。体重増加の加減も含めて3時間に1回は授乳した方がいいです。寝てても頑張って起こす感じ!!もし3時間の間に泣くようだったらその時もおっぱいあげるといいですよ。
    毎回両乳あげること。

    水分は1日2ℓくらい摂る。配茶があるならしっかり貰ってね!!
    あとはこまめに寝たり横になる。
    肩こりがあるなら肩まわりほぐすストレッチする。わたしはYouTubeのオガトレ 肩甲骨ストレッチ してました。

    あと、とかく経産婦はできる大丈夫わかる と、思われがちです。今日母乳量が増えてこないようなら助産師さんに相談するのがいいと思います。明日も増えてこないなら明日も相談しておっぱいみてもらったり授乳の様子みてもらったほうがいいと思います。

    • 4月10日
  • abi

    abi

    とってもわかりやすい、ご丁寧なご返信をありがとうございます💦💦

    ひとつひとつ、読みました。実践していきます。今は体重減少がひどいため、ミルクを飲ませて体重を戻すことが赤ちゃんにとって大事だと思っていますが、頻回授乳もしっかりしたいので悩みどころです。。
    体重が戻ってきたらミルクを減らしながら頻回に吸わせたらいいですか?!

    • 4月10日
たこさん

新生児は寝てても3時間おきに起こして授乳しないといけないと病院で言われませんでしたか?
起こして授乳しないと体重増えないし、脱水になることもあります。

  • abi

    abi

    言われていません💦

    • 4月10日